卵焼きの代わりにねぎとろ&叩いた納豆&自家製梅たたきで巻いてみました。かんぴょうと干し椎茸はまとめて煮ておいて冷凍してあるのですぐに作れて便利ですよ♪
- E・レシピ >
- 和食 >
- ご飯もの(寿司、ご飯、どんぶり) >
- 巻き寿司
作り方
-
1
ご飯が炊きあがれば昆布を取り出し、そのまま10~15分蒸らして、飯台をかたく絞った布巾で拭き、ご飯をあけ、熱いご飯に、<合わせ酢>を全体に回し掛け、1分そのままおいて蒸らし、切るように手早く混ぜる。広げるようにして、あおいで急激に冷ます。
-
2
カンピョウを煮る。鍋にだし汁、カンピョウを入れて中火にかけ、カンピョウが透明になれば、酒、砂糖、しょうゆを加え、コトコトと、煮汁が少なくなるまで煮含める。冷まして、のりの長さに切りそろえる。
-
3
シイタケを煮る。小鍋にもどしたシイタケ、他の材料を入れ強火にかけ、煮立てば火を少し弱め、煮汁がほとんどなくなる位まで煮詰め、冷ます。
-
4
<卵焼き>を作る。卵に分量の調味料を加えて混ぜ合わせ、卵焼き器にサラダ油を薄く敷き、1/4量の卵液を入れ、向こうから手前に巻き、巻ければ向こうに寄せて空いた部分に薄くサラダ油を敷く。残りの卵液の1/3量を流し入れ、巻いた卵巻きの下にも流し入れ、手前に巻く。同様に2回くり返す。巻きすに巻いて形を整え、冷ましてから4本の棒状に切る。
-
5
巻きすの上にのりを置き、手前1cm、向こう側2cmをあけ、すし飯を中央を少しへこませて広げ、卵焼き、カンピョウ、シイタケ、ミツバ、カニ風味カマボコを並べ、具を押さえるようにして、巻きすごと転がすように巻き込み、巻きすごと軽く押さえて形を整える。
-
6
食べやすい大きさに切り、甘酢ショウガを添える。
続けて巻き寿司を切ると包丁にご飯がくっついて切りにくくなりますので、ぬれ布巾で拭きながら切ると切りやすいですよ!
-
鶏つみれとカブのおかゆ
-
恵方巻
-
ボリューム感あり! 油揚げ入り混ぜ込みキノコご飯
-
ニンジンポタージュ
-
サバ缶とトマトのカレー炊き込みピラフ
-
肉のせいなり寿司
-
クルクルいなり寿司
-
レンジで簡単いなり寿司
-
彩り時短いなり寿司
-
ワカメの混ぜご飯
みんなのおいしい!コメント
-
イイネ!1
最新の食コラム
-
見つけた人はラッキー!この時期にしか食べられない魅惑の「激レア」フルーツ5選
フルーツがおいしい時期になってきました。フルーツは1年を通して旬があり、そ…
お酒好き必見!イケてる大人のペアリングセット5選
ペアリングとは、お酒と料理がピタッと合う組み合わせのこと。料理を食べ、お酒…
シャキシャキ食感がクセになる♡【セブン】の“フルーツジャスミンティー”は爽やかな味わい!
フルーツジュースを選ぶとき「果肉入り」と書いてあると美味しそうだなと惹かれ…
何度でも通いたくなる! リピート必至の東京のオススメベーカリー5選|東京
御成門【LePainQuotidien】吉祥寺【BREAKTIME】六本木…
食コラム記事ランキング最新のおいしい!-
高野豆腐とキャベツの卵炒め がおいしい!
ゲストさん 17:16
-
タコのアンチョビ炒め がおいしい!
ゲストさん 17:03
-
プロが伝授!さわらのムニエル 上品な味わい by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 16:46
-
豚しゃぶ がおいしい!
ゲストさん 16:46
-
たっぷり生野菜の春雨サラダ がおいしい!
ゲストさん 16:45
-
簡単華やか 鯛のカルパッチョby崎野 晴子さん がおいしい!
ゲストさん 16:44
-
アボカドと生ハムのブルスケッタ がおいしい!
ゲストさん 16:34
-
ブルスケッタ3種 がおいしい!
ゲストさん 16:33
-
枝豆の卵焼き がおいしい!
ゲストさん 16:09
-
作り置きできる!野菜たっぷりアジの南蛮漬け がおいしい!
ゲストさん 16:00
-
コンビーフチャーハン がおいしい!
ズボラ母さん 15:59
-
キュウリのサッパリ梅肉和え がおいしい!
ゲストさん 15:53
-
ソースがとろーりミートボールのトマトクリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 15:30
-
作り置きできる!野菜たっぷりアジの南蛮漬け がおいしい!
ゲストさん 15:13
-
牛肉と春菊の炒め物 がおいしい!
ピッピさん 14:58
ウーマンエキサイト特集最近見たレシピ