気軽に♪絶品カルボナーラ、ローマVer.
2015年5月22日
以前、カルボナーラを記事UPしましたが、
あちらは北イタリアのカルボナーラ。
(生クリームが入るやつ。)
http://kotoyurin.exblog.jp/18872772/
今回は、生クリームなしの、ローマVer.で。
生クリームINの方が好きなんだけど、
ローマVer.は、
ニンニクとベーコンと卵さえあれば出来るので、
思い立ったら割とすぐ作れる。
(生クリーム、気合が入ったときしか買わないし。)

* カルボナーラ ローマVer. *
(ひとり分)
〇スパゲッティーニ・・・お好きなだけ
〇ニンニク・・・1/2片
〇スライスベーコン・・・2~3枚
〇オリーブオイル・・・大さじ1
〇固形ブイヨン・・・1/2個
〇全卵・・・1個
〇パルメザンチーズ・・・大さじ2
〇ブラックペパー・・・たっぷり!
1 たっぷりのお湯を沸騰させる。
お塩は多めで。
2 1を沸騰させてる間に、ニンニクをみじん切りにし、
スライスベーコンを5mm程度にカットする。
フライパンにニンニク、ベーコン、オリーブオイルを入れて弱火で熱する。
3 スパゲッティーニを茹で始める。
4 全卵を泡だて器等で溶き、パルメザンチーズを加えてよく混ぜ合わせる。
5 2の香りが立ったら、3の茹で汁を大さじ1程度加え、
固形ブイヨンを手で崩して入れ、溶かす。
溶けたら火を止め、オイルのフツフツがなくなったのを確かめてから、
4を投入。
混ぜながら極弱火にかけ、何となくとろりとしてきたらOK。
6 5に茹であがったスパゲッティーニを加えて軽く混ぜ合わせ、
お皿に盛り付け、
パルメザンチーズ(分量外)とブラックペパーをたっぷり振る。
卵液を加えるときは、必ず火を止めてね!
じゃないと、とろとろソースじゃなく、炒り玉子になっちゃいます。
生クリームVer.では、卵液を入れる前にパスタをフライパンに投入だったけど、
ローマVer.では、
卵液をかき混ぜまくって炒り玉子になるのを防ぐため、
パスタは後投入にしました。

ガーリックとブラックペパーで、
濃厚&スパイシーなカルボナーラ!
ワインには、こちらの方が合うかも
- Text & Photo by
- *Soloist Table*
この食レポに関連するレシピ
「気軽に♪絶品カルボナーラ、ローマVer.」の関連食レポ
おいしい!人気ランキング
ピックアップ
最新のおいしい!
-
カツ丼 がおいしい!
ゲストさん 15:15
-
海鮮鍋 がおいしい!
ゲストさん 15:03
-
白ネギのコチュジャン和え がおいしい!
ゲストさん 14:57
-
チキンとじゃがいもの香ばしレモングリル がおいしい!
ゲストさん 14:55
-
シーフードマカロニグラタン がおいしい!
ゲストさん 14:42
-
ホクホク甘い!サツマイモご飯 がおいしい!
ゲストさん 14:35
-
甘辛ダレがやみつきに!鶏手羽先ゴマまぶし がおいしい!
GOMAさん 14:17
-
菊芋と水菜のユズ風味ラぺ がおいしい!
GOMAさん 14:13
-
あっという間に!ナスのミートソースドリア がおいしい!
シクラメン子さん 13:58
-
海鮮鍋 がおいしい!
ゲストさん 13:46
-
厚揚げのチーズ焼き がおいしい!
GOMAさん 13:27
-
海鮮鍋 がおいしい!
ゲストさん 13:18
-
キノコと春菊のパスタ がおいしい!
ゲストさん 13:16
-
めかぶトロロ がおいしい!
ゲストさん 13:14
-
長芋のスープ がおいしい!
ゲストさん 13:14
ウーマンエキサイト特集