秋の味覚は意外とカロリー高め!定番料理の気になるカロリーは?
2015年9月28日 20:00
おいしいものがたくさんの、食欲の秋です!そこでアメリカの朝の情報番組『TODAY』のウェブサイトの記事を参考に、季節の素材でつくった各種料理の、気になるカロリーを比較してみました。
■1:バターナッツかぼちゃのスープ(175kcal)
バターナッツかぼちゃとは、ベージュ色のひょうたんのような形をしたかぼちゃです。割ると果肉は鮮やかなオレンジ色。
日本でおなじみのかぼちゃ同様にビタミンAが豊富で、ポタージュにするレシピが人気です。
バターナッツという名前からして高カロリーかと思いきや、普通のかぼちゃよりやや高めな程度。350ml程度のボウル1杯で約175kcalです。スープ以外にもおいしく楽しめるレシピはたくさんありますので、研究してみてくださいね。
■2:洋梨(100kcal)
フルーツは繊維が豊富ですが、なかでも洋梨には、りんごやイチジクより約30%多い繊維が含まれています。
たとえばラ・フランス(洋梨)の場合、その量は日本の梨の倍近く。もっとも繊維が多く栄養価が多いのは皮の部分で、カロリーは1個約100kcal強です。皮ごと食べる場合は、しっかり洗うことを忘れずに。
食コラム記事ランキング
- 1 超簡単!【トウモロコシご飯】の作り方〜ピラフやチャーハン、混ぜご飯など旬を楽しめる6選も!
- 2 【夏の涼味】注目の「ナス」レシピ8選~さっぱり&味しみしみの副菜アイデアがいっぱい!
- 3 失敗しない!【トウモロコシの茹で方】簡単レシピ7選も紹介〜ひと手間でおいしさ格上げ
- 4 甘くて涼やか♪水ようかんレシピ8選〜定番・フルーツ・洋風でおいしく夏を乗り切る!
- 5 【今日の献立】2025年6月22日(日)「豚のカレーショウガ焼き」
- 6 【スタバ新作】6種類の紅茶をブレンド「アールグレイ ブーケ & ティー フラペチーノ」実食レポを紹介!
- 7 新ジャガの好きな食べ方は?<回答数 37,092票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第201回】
- 8 初夏限定【山椒の実】レシピ4選~爽やかな辛味がプチッと弾ける!下処理や保存方法も解説
- 9 【6/16 ローソン新作】今だけ!総重量50%増「盛りすぎ!ふわもち生シフォン」食感たまらない!実食レポ紹介
- 10 浅漬けの素いらず!お手軽「浅漬け」レシピを大公開〜夏の箸休めにぴったりな8選
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
やみつき手羽餃子 がおいしい!
makoさん 07:08
-
やみつき手羽餃子 がおいしい!
ゲストさん 06:49
-
モヤシの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 03:37
-
やみつき手羽餃子 がおいしい!
ゲストさん 02:52
-
アジのカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 02:51
-
アジのカルパッチョ がおいしい!
ukiyo31235さん 01:55
-
グリル枝豆 がおいしい!
ゲストさん 01:03
-
梅おろし豆腐ステーキ がおいしい!
ゲストさん 01:03
-
アジのカルパッチョ がおいしい!
ゲストさん 01:02
-
味がしみてる!ズッキーニの焼きびたし がおいしい!
ゲストさん 06/23
-
塩ゆで枝豆 がおいしい!
かかやさん 06/23
-
ホックホク!ズッキーニの天ぷら がおいしい!
かかやさん 06/23
-
鶏肉のすまし汁 がおいしい!
かかやさん 06/23
-
シンプルに。ホタテの中華風ちらし寿司 がおいしい!
かかやさん 06/23
-
塩ゆで枝豆 がおいしい!
ゲストさん 06/23