
スナップエンドウの食感とふっくら厚揚げが美味しい和食の一品です。タレがよく絡み、立派なメインおかずになりますよ。翌日のお弁当にもぴったりです。
【 写真入り記事は関連記事 「元記事」 からチェック! 】
■ 材料(4人分)
◎ 具材
・スナップエンドウ:8本
・厚揚げ:170g
・豚モモ薄切り肉:200g
・片栗粉:適宜
◎ 調味料
・しょうゆ:大さじ1
・みりん:大さじ1
・酢:大さじ1
・ショウガすりおろし:小さじ1
・水:50cc
■ 作り方(調理時間:20分)
◎ STEP1:下準備
スナップエンドウはスジをとり、2〜3分ほどサッと塩茹でします。厚揚げは熱湯にさらし、8等分に切り分けておきましょう。
◎ STEP2:巻く
スナップエンドウと厚揚げを豚肉1〜2枚で巻きます。
◎ STEP3:焼く
片栗粉をまぶして、ごま油を熱したフライパンで中火で3分ほど焼きましょう。両面に焼き色がついたら、調味料を加えて2分ほど煮からめます。
◎ STEP4:完成
器に盛り完成です。
■ 作り方のコツ
翌日片栗粉をまぶすときに余分な粉をおとすと、とろみがつきすぎずに仕上がります。
フードランキング
- 1 ひんやりつるんと美味しい! お野菜たっぷり「簡単サラダうどん」
- 2 春のグリーンで食欲アップ! 春野菜たっぷりレシピ5選
- 3 旬のアスパラをさっぱり味でいただく! 「アスパラのサラダ」
- 4 子どものおやつに最適! 焼きたてモチモチ「おからでポンデケージョ」
- 5 おやつやおつまみに! 揚げずに作れる「チーズポテト」
- 6 代謝スイッチON!「ヤセ体質」を目指す朝食レシピ5つ
- 7 華やかな断面にワクワク! 「春の卵サンド&イチゴサンド」
- 8 まるでレバーペースト! パスタやパンとよく合う「万能小豆ペースト」【今日の時短ごはん Vol.60】
- 9 西日本最大級カレーの祭典「カレーEXPO」が万博公園で、スイーツEXPO&カレーパンサミット同時開催
- 10 生活をもっとおいしく♪炭酸水のブランドが作った手軽な炭酸水メーカー《スピリット》
ピックアップ
最新のおいしい!
-
春雨と豚バラ肉の中華炒め がおいしい!
ゲストさん 12:47
-
具だくさんおにぎり がおいしい!
ゲストさん 12:27
-
ニラとサバ缶の和え物 がおいしい!
ゲストさん 11:46
-
甘辛ひき肉のまぜまぜ丼 がおいしい!
ゲストさん 11:01
-
サーモンアボカド丼 がおいしい!
かな(๑・∀・๑)さん 10:41
-
親子丼 がおいしい!
ゲストさん 10:40
-
ネギトロ長芋丼 がおいしい!
ゲストさん 10:36
-
焼きサバのトマト煮込み がおいしい!
ゲストさん 10:34
-
鶏もも肉の塩焼き がおいしい!
ゲストさん 10:08
-
キャベツと豆腐の卵白とじ がおいしい!
ゲストさん 09:54
-
ネギトロ長芋丼 がおいしい!
ゲストさん 09:38
-
トンテキ がおいしい!
ゲストさん 09:37
-
トンテキ がおいしい!
ゲストさん 09:08
-
カップハンバーグ がおいしい!
みつぞーさん 08:56
-
キノコのカレー炒め がおいしい!
みつぞーさん 08:56
ウーマンエキサイト特集

ピックアップ