この乳酸菌をぬか床に使えば、雑菌が繁殖しにくいために毎日かき混ぜなくても良く、におわないぬか漬けができるそう。そうして作られたぬか漬けも、ディナーでいただける予定です。
発酵の初心者からマニアまで楽しめる
またお食事だけでなく、植物性乳酸菌の基礎知識やぬか床の使い方入門講座も同時に開催。「発酵マニアの方からぬか漬けに挑戦したいが最初の一歩が踏み出せない方まで、幅広い方々にお楽しみ頂けるひとときをご用意します」とのこと。
こうして楽しく学びながら、人と菌が上手に共生すれば、きっともっと健康にいきいきと暮らせるはず。体にとって理想的な未来が垣間見える一夜となりそうな「発酵ナイト 2017」。申し込みは大地を守る会のホームページから。5月25日(木)が締め切りです。
「発酵ナイト 2017」
日程 :5月27日(土)18:30~20:30(18:00受付開始)
参加費 :5,000円(税込)
定員 :40名(着席)
場所 :大地を守るDining(丸の内iiyo内)東京都千代田区丸の内1-4-1丸の内永楽ビルディング B1F
(地下鉄大手町駅B1番出口 徒歩1分、JR東京駅丸の内中央口 徒歩5分 ※駐車場なし)
申込締切:5月25日(木)※応募多数の場合抽選
この記事もおすすめ

暑いときはこれっ!「冷や汁ご飯」7選
-
乳酸菌ブドウスムージー
-
乳酸菌で旨みアップ、豚のショウガ焼き
-
リンゴゼリー
-
リンゴシャーベット
-
アップルシャーベット
-
リンゴのコンポート
-
白菜のリンゴドレッシング
-
リンゴバター
-
リンゴヨーグルト
-
リンゴのピューレ
食コラム記事ランキング
- 1 レタス包みは野菜も取れて子供も大好き 大量消費にも!大人気の「レタス巻き」レシピ6選
- 2 「ズッキーニだけ」でできる満足レシピ7選【材料1つで完成するおかず】
- 3 火を使わずレンジで完成する「ナス」の簡単レシピ 保存版
- 4 レンジでチンするだけ! 火を使わない究極の「時短レシピ」5選
- 5 「家飲み派」に捧げる「簡単美味しいおうち居酒屋レシピ」20選!
- 6 栄養満点! 冷凍うどんで作る「簡単!サバ缶と納豆のぶっかけうどん」
- 7 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 8 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 9 【コストコ人気ナンバーワン】の呼び声高い韓国発「唐辛子ツナ」はフツウのツナ缶とはベツモノだった!
- 10 高たんぱくで低カロリー!「カニカマ」で作る副菜としっかりおかず&主食レシピ
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
シイラの美味しい食べ方 おすすめレシピ 照り焼き 簡単人気 がおいしい!
ゲストさん 10:57
-
タラのカツ がおいしい!
ゲストさん 10:54
-
電子レンジで簡単!パンプディング おうちで作る by横田 真未さん がおいしい!
ゲストさん 10:47
-
チキンカツのアレンジレシピ さっくさく簡単ピザ風 by保田 美幸さん がおいしい!
ゲストさん 10:36
-
簡単手羽の唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 10:30
-
簡単おいしい こんにゃくのきんぴら 10分でできる by山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 10:19
-
モッツァレラのオープンオムレツ がおいしい!
ゲストさん 10:16
-
しっとり濃厚!ベイクドチーズケーキのタルト by 河田麻子さん がおいしい!
ゲストさん 10:07
-
自家製ドレッシングのグリーンサラダ キウイたっぷり 簡単ヘルシー がおいしい!
ゲストさん 10:06
-
家庭的な基本のハンバーグ コツを伝授 目玉焼きのせ by中島 和代さん がおいしい!
ゲストさん 10:02
-
焼き飯 簡単失敗知らず!ニンニクがアクセント 15分で出来る がおいしい!
ゲストさん 09:58
-
簡単!旨み凝縮 梨のコンポートとジュレ 日持ちする by河田 麻子さん がおいしい!
ゲストさん 09:44
-
鮭と大根おろしの辛煮 がおいしい!
ゲストさん 09:40
-
チキン南蛮 簡単人気の鶏肉料理 フライパンで揚げずに by西川 綾さん がおいしい!
ゲストさん 09:34
-
ブロッコリーとトマトのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 09:27
ウーマンエキサイト特集