
まだ7月なのに、すでに肌の色が暗くなった気がします。
ここからシミやそばかすができるのかと思うと焦りますが、そんな私に朗報が舞い込んできました。なんとトマトジュースを飲み続けると、日焼け肌を回復できるかもしれないというのです。
日焼けしたあとでも大丈夫
美と健康の強い味方であるトマト。リコピンなど強い抗酸化作用をもつ成分を多く含み、抗メタボ効果、抗悪酔い効果など、さまざまな効果が期待されています。さらに今回入った情報によると、「トマトジュースの継続飲用(12週間)は、紫外線により暗くなった肌の色調の回復を早める可能性があることが確認された」のだとか。これはカゴメ株式会社が25歳以上50歳未満の健康な日本人の男女75名を対象とした、ヒト試験による研究の結果です。その理由としては、トマトジュースに含まれる成分により肌色を暗くするメラニンの生成が抑制された可能性や、また肌のターンオーバー(新陳代謝)が促進されたことによってメラニンの滞留が減少したことなどが考えられています。
夏らしいアレンジでおいしく続ける
水分補給をしっかりとりたい夏。どうせ毎日飲むなら、今回美肌にも役立つとわかったトマトジュースをいただきたい。-
冷製トマトスープパスタ
-
ホットトマトジュース
-
トマトの冷製パスタ
-
トマトジュースのサラダ
-
冷製トマトスープ
-
トマトの冷製パスタ
-
チアシードの美肌ガスパチョ
-
アボカドとサーモンの冷製パスタ
-
トマトとバジルの冷製パスタ
-
冷製トマトスープ
フードランキング
- 1 時短で簡単! 栄養満点の「切干し大根と納豆の和え物」
- 2 手作り「チキンナゲット」でクリスマス
- 3 思い立った時にスグできる! 「リンゴとベリーのガトーインビジブル」
- 4 これ1つで大満足! 「かんたん!たっぷり白菜の中華丼」
- 5 寒い季節にピッタリ! 家族で囲みたい美味しい鍋レシピ5選
- 6 意外な組み合わせがクセになる! 「カレー風味のフライドチキン」
- 7 食べ始めると止まらない! カリカリ食感の絶品レシピ5選
- 8 丸ごと1個使い切る!時短でヘルシー「白菜」朝ごはんレシピ5選
- 9 ディオールとピエール・エルメ・パリのカフェから、"オーナメント風"深紅の球体型クリスマスデザート
- 10 魅力的だけど太りやすい「冬のごちそう」5選
ピックアップ
最新のおいしい!
-
豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 19:49
-
ビビンバ風丼 がおいしい!
ゲストさん 19:15
-
白菜の酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 18:57
-
ビビンバ風丼 がおいしい!
ゲストさん 18:49
-
里芋の和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 18:47
-
豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 18:40
-
あんかけ卵うどん がおいしい!
ほたさん 18:33
-
ビビンバ風丼 がおいしい!
ゲストさん 18:33
-
春菊のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 18:22
-
豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 18:17
-
鶏鍋 がおいしい!
ゲストさん 18:13
-
ビビンバ風丼 がおいしい!
ゲストさん 18:10
-
鮭と大根の炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 18:00
-
ブリのクルミみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 17:54
-
豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 17:52
ウーマンエキサイト特集