一汁三菜がお茶の子さいさい!? 有機低農薬野菜で私が仕上げる10分キット「彩菜(さいさい)セット一汁二菜」
2017年3月13日 12:24
らでぃっしゅぼーやから、3月6日(月)より時短調理キット「私が仕上げる10分キット」の新ラインとして『彩菜(さいさい)セット一汁二菜』が販売開始しました。

2、汁物(スープ):沸騰させたお湯に野菜セットと付属の調味料をいれる

商品名:彩菜セット一汁二菜(和風)●原材料:きんぴら【野菜(大根、れんこん、人参)、醤油たれ】、青菜のナムル【野菜(小松菜、ほうれん草)醤油たれ】、味噌汁【野菜(小松菜、人参)、味噌たれ】●内容量:2人前×3種(450g)商品名:彩菜セット一汁二菜(洋風)●原材料:温サラダ【野菜(キャベツ、人参)、ブイヨン】、青菜ソテー【野菜(小松菜、ほうれん草)、バター(生乳、食塩)、ブイヨン】、スープ【野菜(玉ねぎ、しめじ)、ブイヨン】●内容量:2人前×3種(411g)
<共通>●価格:¥1,190(税込価格¥1,285)●賞味期限:冷蔵5日●販売(申し込み)開始日:2017年3月6日(月)~●購入方法:らでぃっしゅぼーやHPHP
http://www.radishbo-ya.co.jp/

目次 [閉じる]
副菜2品、汁物1品が10分以内に仕上る!
栄養バランスのよい食事を取るために理想とされている“一汁三菜”は忙しい毎日の中では準備が大変です。同商品『彩菜セット一汁二菜』は袋のまま調理できるカット野菜と付属の調味料がついており、一汁二菜までを仕上げることができ、メインとなる主菜は好きなメニューを追加してもらうというコンセプトの商品です。メニューは「和風」と「洋風」の2種。契約農家の有機・低農薬野菜のカット加工済みのものがセットになっています。キットの調理工程
1、副菜2品:野菜セットを袋のまま電子レンジで加熱し、袋に付属の調味料をいれて、箸で混ぜるか、シャカシャカ振る
2、汁物(スープ):沸騰させたお湯に野菜セットと付属の調味料をいれる

商品概要

商品名:彩菜セット一汁二菜(和風)●原材料:きんぴら【野菜(大根、れんこん、人参)、醤油たれ】、青菜のナムル【野菜(小松菜、ほうれん草)醤油たれ】、味噌汁【野菜(小松菜、人参)、味噌たれ】●内容量:2人前×3種(450g)商品名:彩菜セット一汁二菜(洋風)●原材料:温サラダ【野菜(キャベツ、人参)、ブイヨン】、青菜ソテー【野菜(小松菜、ほうれん草)、バター(生乳、食塩)、ブイヨン】、スープ【野菜(玉ねぎ、しめじ)、ブイヨン】●内容量:2人前×3種(411g)

<共通>●価格:¥1,190(税込価格¥1,285)●賞味期限:冷蔵5日●販売(申し込み)開始日:2017年3月6日(月)~●購入方法:らでぃっしゅぼーやHPHP
http://www.radishbo-ya.co.jp/
食コラム記事ランキング
- 1 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 2 食卓がパッと華やぐ♪涼感たっぷり「ゼリー寄せ」レシピ7選〜野菜や魚介で映える一皿に!
- 3 夏の紫外線対策!「ほてりを冷まして抗酸化チャージ 冷製スープ・ガスパチョ」【金丸利恵のダイエットレッスン Vol.57】
- 4 【鶏むね肉を柔らかくする方法】 話題のブライン液のほか、マヨネーズや片栗粉でしっとり仕上がる
- 5 【香草でパンチを効かせて】ひき肉×エスニックの人気レシピ7選~主菜も主食も夏の新定番になる
- 6 【この夏作りたい!】手作りアイスクリームレシピ8選~ラクラク派もこだわり派も大満足
- 7 【今日の献立】2025年7月8日(火)「メカジキと夏野菜のカレー」
- 8 コレ1品でご飯が進む!「大葉」のスピードレシピ6選〜長持ちする保存方法も要注目
- 9 「大手町・丸の内・有楽町 夏祭り 2025」都心で“盆踊り&縁日”、焼きそばなど屋台グルメも
- 10 【七夕にはコレ!】そうめんレシピ7選〜天の川に見立てて願いながら食べたい、華やかメニュー
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
彩り鮮やか!焼きパプリカのツナマリネ がおいしい!
ゲストさん 01:05
-
ニンジンとキュウリのママレード漬け がおいしい!
ゲストさん 01:05
-
白身魚のイタリアンフリット がおいしい!
ゲストさん 01:05
-
ポテトとベーコンのガトーインビジブル がおいしい!
あちさん 07/09
-
豚肉と里芋のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 07/09
-
厚揚げとゴボウの煮物 がおいしい!
ゲストさん 07/09
-
丸めないハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 07/09
-
丸めないハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 07/09
-
作り置き焼き肉そぼろ がおいしい!
ゲストさん 07/09
-
大葉とシラスの梅風味混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 07/09
-
ナスと枝豆のひすい煮 がおいしい!
ゲストさん 07/09
-
豚肉の冷しゃぶノンオイル豆乳ソース がおいしい!
ゲストさん 07/09
-
丸めないハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 07/09
-
サツマイモのきんぴら がおいしい!
ゲストさん 07/09
-
大根と厚揚げ みぞれ煮 10分で出来る人気レシピ by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 07/09