株式会社世界文化社は、2021年2月20日に発売した書籍『飛田さんの料理の工夫』の重版を決定いたしました。
新型コロナウイルスの影響で、自宅で食事をする人が増えました。しかし、同時に毎日のごはん作りにヘトヘトになっている主婦も多いと聞きます。そんな日々が続くと、どうしても「料理=面倒くさい」と感じてしまうもの。しかし、食材のおいしさを引き出すコツさえ知っていれば、家にある食材だけでサッと炒めたり、調味料であえたりするだけでも簡単にご飯を作れるのです。本書では、料理家として、主婦として長年家族のご飯を作り続けてきた飛田和緒さんが、時間も食材も賢く使う「料理の工夫」や「シンプルレシピ」を伝授します。この度、発売直後から主婦を中心に話題となり、発売から3週間での重版が決定いたしました。
■毎日の料理がもっと楽になる「食材の扱い方」や「シンプルレシピ」を紹介本書では、素材別においしく食べきるための扱い方や工夫を提案しています。丸ごと1本使ったにんじんカレー、冷凍ミニトマトのスープ、1個丸ごとゆでて使い切るキャベツレシピなど、食材本来のおいしさを活かした、すぐに作れるシンプルレシピを90品紹介。


-
ナスの1本漬け
-
1本アナゴの大葉ベニエ&フレッシュ野菜
-
パン・シュープリーズ
-
サツマイモのオレンジ煮
-
サツマイモのオレンジ煮
-
コンニャクきんぴら
-
サツマイモのレモン煮
-
春雨のピリッとサラダ
-
具だくさん!味がしみてる春雨サラダ
-
ふんわり卵の大根ベジヌードル
フードランキング
- 1 最強の副菜はモヤシに決定!?安価で栄養豊富「モヤシ」で作る副菜バリエ 9選
- 2 ぐっち夫婦の新刊『お悩み解決! 毎日作り続けられる ぐっち夫婦のお弁当大作戦』のお弁当レシピ
- 3 タバコやお酒、激しい運動、過度の紫外線はダイエットの大敵!ダメージ回復「ビタミンACEチャージのパワーサラダ」【コロナ太り解消 ダイエットレッスン Vol.8】
- 4 食卓が一気に華やぐ! 簡単なのに豪華に見える「主菜レシピ」5選
- 5 今すぐに作って食べたい! 「春キャベツ」が主役の絶品レシピ5選
- 6 「スクランブルエッグ」と「目玉焼き」、美髪に良いのはどっち?! 春キャベツで「巣ごもり卵」
- 7 お肌のゆらぎシーズンに!旬の「アスパラガス」で作る和風な副菜レシピ7選
- 8 アフタヌーンティー・ラブアンドテーブルのもちもち食感「極上のクレープ」フルーツだらけのミルクレープ
- 9 絶景を楽しみ、珠玉のカクテルを味わう、二つの顔をもつ話題のバー|【K36 The Bar & Rooftop】京都
- 10 オイルと塩で食べる新感覚のおすしが登場!【米菜°sakura 織音寿し】東京・銀座
フードランキング
最新のおいしい!
-
アスパラのゴママヨ和え がおいしい!
ゲストさん 02:03
-
洋食屋さんの味!舌平目のムニエル がおいしい!
ゲストさん 01:48
-
沖縄風肉うどん がおいしい!
ゲストさん 01:24
-
マグロの漬け丼 がおいしい!
ゲストさん 04/17
-
黒酢酢豚 がおいしい!
ゲストさん 04/17
-
ブルスケッタ がおいしい!
eriさん 04/17
-
アジのハーブ焼き がおいしい!
eriさん 04/17
-
カボチャ白玉 がおいしい!
eriさん 04/17
-
サツマイモの甘煮 がおいしい!
ゲストさん 04/17
-
魚のみそマヨ焼き がおいしい!
ゲストさん 04/17
-
チキンディアブル焼き がおいしい!
ゲストさん 04/17
-
パンプキンサラダ がおいしい!
ゲストさん 04/17
-
やさしい甘み!豚もも肉のハチミツショウガ煮 がおいしい!
ゲストさん 04/17
-
鶏むね肉のピカタ がおいしい!
ゲストさん 04/17
-
鶏むね肉のカレークリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 04/17
ウーマンエキサイト特集