毎週土曜と日曜に東京の青山の国連大学前で開催されている人気マーケット『Farmer’sMarket@UNU(青山ファーマーズマーケット)』と全国の農家さん、トップシェフ、日本ガラスびん協会が、それぞれの強みをいかして作ったブランド《TOKYOBINZUMECLUB(トーキョービンヅメクラブ)》。とってもキュートなガラスびんに、生産者と作り手の想いがぎゅっと詰まっています。
《トーキョービンヅメクラブ》は、形が悪かったり作りすぎてしまったりして廃棄されてしまう果物や作物を商品にしたいという思いからスタートしたブランドです。コンセプトは“FromFarmtoGlassbottle”。収穫の際に規格外となってしまった食材を、プロのシェフが手を加えて商品に生まれ変わらせることでフードロスをなくし、食材に新たな価値を生みだします。パッケージにはリサイクル可能なガラスびんを使用することで、環境問題にも配慮しました。
2018年10月20日から発売された《トーキョービンヅメクラブ》の第一弾となる商品はジャム、調味料、ジュースなどの4商品8アイテム。
目次 [閉じる]
おいしい食材を魅力あふれる商品に!

トップシェフ3人が作ったプロならではの味わい

-
ジュース寒天
-
ホットオレンジジュース
-
オレンジミルクジュース
-
トマトオレンジジュース
-
オレンジジュースゼリー
-
マンゴーバナナジュース
-
野菜ジュースの炊き込みピラフ
-
簡単!オレンジジュースでプルプルゼリー
-
サツマイモのオレンジジュース煮
-
柿とオレンジのジュース
食コラム記事ランキング
- 1 アンチョビの出番が増える!和風や炒め物などアンチョビ大活躍レシピ8選
- 2 葉酸&鉄分豊富!おしゃれ野菜の「ビーツ」で血の巡りを良くしてツヤ肌を目指す!
- 3 「ナス」と「豚肉」だけで作るご飯がススム最強おかず【材料2つで完成するおかず】
- 4 反抗期って親も大変…娘が大好きな韓国風チキンを一緒に食べれば【ごはん食べる? vol.32】
- 5 捨てたら損!おつまみの王者【鶏皮】でできるおうち居酒屋レシピ5選
- 6 【ほうれん草の扱い方】あく抜きしないといけないの?茹でてすぐできる「ほうれん草のナムル」
- 7 雨の日の親子クッキングにピッタリ! 意外な美味しさ「サイダーゼリー」【ごはん食べる? vol.31】
- 8 冷凍して一年中楽しもう!「山椒の実」の下処理と魅惑の香りを楽しむ簡単レシピ8選
- 9 卵が完全栄養食ってホントなの?
- 10 もあいかすみさんの初書籍! 『MOAI's KITCHEN #OL仕事めし がんばらなくてもできる おいしい! すぐレシピ』のおかずレシピ
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
オクラとナメコのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 19:22
-
サーモンソテー がおいしい!
ゲストさん 19:12
-
作り置きできる!野菜たっぷりアジの南蛮漬け がおいしい!
ゲストさん 18:59
-
ご飯がすすみすぎる!豚肉のテンメンジャン炒め by 杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 18:36
-
本当に美味しい定番のカツ丼 by岡本 由香梨さん がおいしい!
ゲストさん 18:34
-
絶品!簡単ふわトロ天津飯 がおいしい!
ゲストさん 18:26
-
オニオンスープ がおいしい!
ゲストさん 17:45
-
長芋とのりの酢の物 がおいしい!
ゲストさん 17:24
-
鶏とナスのコク旨みそ丼 がおいしい!
ゲストさん 17:09
-
ザクザク食感がクセになる!オートミールクッキー がおいしい!
ゲストさん 15:37
-
京風親子うどん がおいしい!
ゲストさん 14:39
-
お店の味!基本の野菜たっぷり焼き餃子 がおいしい!
ゲストさん 13:49
-
フライパンひとつで!揚げない酢鶏 がおいしい!
ゲストさん 13:49
-
牛スネ肉の煮込み がおいしい!
ゲストさん 12:26
-
バナナパンケーキ がおいしい!
ゲストさん 08:04
ウーマンエキサイト特集