グルメ専門家がおすすめ!家族でお得に楽しめてマネしたくなる居酒屋グルメ
2018年6月4日 21:03
休みの日くらい、食事は外食で済ませたい!そんなご多忙ママに嬉しい、家族でお得に楽しめて、レシピの参考にもなりそうな飲食店を、元ぐるなび広報で現在は外食広報会の代表を務める栗田朋一さんに教えていただきました。

「焼き師の資格を持つ職人が、1本1本丁寧に焼いてくれる串焼きが、どれも本当においしいんです。個人的なおすすめは、《ハツ》。1本100円と一番安いながら、少しコリっとした歯ごたえと絶妙な塩加減がたまりません。一番の人気メニューは、博多名物《炊き餃子》です。鶏挽肉と野菜を練り込んだ餡をちょっと厚めの皮で包み、鶏ガラスープで炊いて作る餃子です。なんと、自分の誕生日月に再来店すると歳の数だけ《炊き餃子》を無料で食べられるんです!」(栗田さん)


来店した際にお店の人から渡されるハガキの表に自分の住所と名前、裏に自分が生まれた月を記入して店に預けておくと、誕生月の直前に自宅へハガキが送られてきます。それを持参して来店し、年齢が確認できるもの(身分証明書)を提示すれば、サービスが受けられるのだとか。これは嬉しい!誕生月の人が複数いれば合算できるので、たとえば70歳、40歳、10歳がいれば、計120本がタダ!ふだんは隠したい年齢も、この時ばかりは年齢を重ねているほうが偉そうにできます(笑)。
目次 [閉じる]
串焼きと炊き餃子が名物の〔博多屋 大吉銀座店〕

「焼き師の資格を持つ職人が、1本1本丁寧に焼いてくれる串焼きが、どれも本当においしいんです。個人的なおすすめは、《ハツ》。1本100円と一番安いながら、少しコリっとした歯ごたえと絶妙な塩加減がたまりません。一番の人気メニューは、博多名物《炊き餃子》です。鶏挽肉と野菜を練り込んだ餡をちょっと厚めの皮で包み、鶏ガラスープで炊いて作る餃子です。なんと、自分の誕生日月に再来店すると歳の数だけ《炊き餃子》を無料で食べられるんです!」(栗田さん)


来店した際にお店の人から渡されるハガキの表に自分の住所と名前、裏に自分が生まれた月を記入して店に預けておくと、誕生月の直前に自宅へハガキが送られてきます。それを持参して来店し、年齢が確認できるもの(身分証明書)を提示すれば、サービスが受けられるのだとか。これは嬉しい!誕生月の人が複数いれば合算できるので、たとえば70歳、40歳、10歳がいれば、計120本がタダ!ふだんは隠したい年齢も、この時ばかりは年齢を重ねているほうが偉そうにできます(笑)。
食コラム記事ランキング
- 1 【GWにぴったり!】ホットケーキミックスで作る人気「おやつ」レシピ~日替わりで楽しめる7選
- 2 【今日の献立】2025年4月26日(土)「鶏の照り焼き手巻きご飯」
- 3 【ダイエットにも最適】高カカオチョコレートの効能&食べるタイミング、デメリットも徹底解説!
- 4 【今日の献立】2025年4月27日(日)「ジューシー唐揚げ 定番の味」
- 5 【春爛漫】ホタルイカのレシピ10選〜いずれも絶品!おつまみにもなる一品やパスタが勢ぞろい
- 6 「またこれ?」とは言わせない【子どもが喜ぶ】主食・主菜レシピ10選~GWの献立の参考に!
- 7 【塩サバ:10選】マリネや煮込み、押し寿司などに簡単アレンジ〜子どもも飽きずに食べられる!
- 8 アク抜き簡単【タケノコの茹で方】時間の目安や保存法も解説!人気の煮物・アレンジレシピ4選も
- 9 「逗子蚤の市」湘南・リビエラ逗子マリーナに食器&インテリア雑貨集結、ビール楽しむドリンクエリアも
- 10 【定番から変わり種まで】カツオのたたきアレンジ7選~マンネリを打破できるアイデアが満載!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
基本のタケノコご飯(炊き込みご飯) がおいしい!
ゲストさん 07:21
-
アサリのバターライス がおいしい!
ドラえごんさん 05:36
-
アサリのバターライス がおいしい!
ゲストさん 04:56
-
カボチャとツナの揚げ物 がおいしい!
ゲストさん 04:02
-
焼きマグロのゴマダレがけ がおいしい!
ゲストさん 04:02
-
アサリのバターライス がおいしい!
ゲストさん 04:01
-
アサリのバターライス がおいしい!
ゲストさん 02:35
-
リンゴのコンポート がおいしい!
ukiyo31235さん 02:08
-
ポークのトマトソース煮 がおいしい!
ゲストさん 01:29
-
ゆで回鍋肉 がおいしい!
ゲストさん 01:25
-
韓国風ポークソテー がおいしい!
ゲストさん 01:23
-
ゆでポーク がおいしい!
ゲストさん 01:22
-
ひたしワカメ がおいしい!
ゲストさん 00:33
-
ソーセージのケチャップ炒め がおいしい!
ゲストさん 00:05
-
カブの梅おかか和え がおいしい!
ゲストさん 00:05