毎日のお弁当のおかずに頭を悩ませていませんか?メディアでも活躍中の料理家・今井亮さんに、お弁当にぴったりのおかずレシピを教えていただきます。もちろん、夕ご飯のメインメニューとしても大活躍!今回は、甘酢で漬け込んだしっとりさが魅力の「鰆の南蛮漬け」です。
【材料】鰆:2切れセロリ:1/2本
新玉ねぎ:1/2個赤パプリカ:1/4パセリみじん切り:大さじ1オリーブ油:大さじ1A
片栗粉:大さじ1酒:小さじ2塩こしょう:少々B
しょう油:大さじ2砂糖:大さじ2酢:大さじ2水:1/2カップ【作り方】1鰆は一口大に切り、Aを揉み込む。セロリは斜め5ミリ幅、玉ねぎ、パプリカは薄切りにする。2フライパンにオリーブ油を熱し、鰆を中火で3分ほど焼く。

3バットに1の野菜とパセリをひき、鰆を並べる。鍋でAを沸かし、熱いうちに回しかけ、粗熱が取れたら冷蔵庫で1時間ほど置いて、味をなじませる。
目次 [閉じる]
【今井亮のお弁当おかずレシピ】鰆の南蛮漬け

新玉ねぎ:1/2個赤パプリカ:1/4パセリみじん切り:大さじ1オリーブ油:大さじ1A
片栗粉:大さじ1酒:小さじ2塩こしょう:少々B
しょう油:大さじ2砂糖:大さじ2酢:大さじ2水:1/2カップ【作り方】1鰆は一口大に切り、Aを揉み込む。セロリは斜め5ミリ幅、玉ねぎ、パプリカは薄切りにする。2フライパンにオリーブ油を熱し、鰆を中火で3分ほど焼く。


調理のPOINT
●甘酢に漬け込むことで、鰆がしっとり仕上がり、魚臭さも解消!●先にバットに野菜をしき、その上に熱々の鰆を置くことで、野菜が少ししんなりします。-
春の魚!サワラのシンプル塩焼き
-
サワラの中華風ホイル焼き
-
サワラの塩焼き
-
お魚のお弁当
-
牛しゃぶのおかずサラダ玉ネギドレッシング
-
サワラのチーズ焼き
-
サワラのムニエル
-
サワラのトマトソース
-
サワラのみそ焼き
-
お弁当のおかずに!エノキのベーコン巻き
フードランキング
- 1 本日開店おうち居酒屋!お酒別に楽しむ、簡単・ヘルシー「おつまみ」レシピ
- 2 優しい甘みがほっこりします「キャベツのトロトロスープ煮」
- 3 「大根」と「ツナ缶」だけで作る!お財布に優しい簡単満足レシピ
- 4 少ない食材でパパッと作れる! 大人気の「おかずレシピ」5選
- 5 コメダ珈琲店から「ごちそうカスタード」など全4種の冬春限定ケーキ、テイクアウト対応
- 6 【世界初が堺に?】今、大阪では台湾がアツい!「一度は食べておきたい台湾グルメ」
- 7 材料を入れて後は待つだけ! 炊飯器で作る万能レシピ5選
- 8 一杯で大満足できる! カラダに優しく、美味しいスープレシピ5選
- 9 【京都】おしゃれカフェのご褒美スイーツ5選!おひとりさまもゆっくり過ごしやすい◎
- 10 ミニストップのソフトクリーム専門店「ミニソフ」“クレームブリュレ”再現した新スイーツ発売
フードランキング
最新のおいしい!
-
本格派のカレー南蛮うどん がおいしい!
ゲストさん 03:27
-
バレンタインチョコパイ がおいしい!
ゲストさん 03:00
-
長芋と桜エビの落とし揚げ がおいしい!
ゲストさん 02:38
-
ちくわの磯辺揚げ がおいしい!
ゲストさん 02:14
-
豆腐入りカレイの煮付け がおいしい!
ゲストさん 02:07
-
モヤシの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 01:24
-
タラのフライハーブマヨソース がおいしい!
ゲストさん 01:13
-
白ネギと長芋のかき揚げ がおいしい!
ゲストさん 01:12
-
しろいガーリックスープ がおいしい!
ゲストさん 00:42
-
鯛の漬け丼 がおいしい!
ゲストさん 00:31
-
スタミナブリ照り丼 がおいしい!
ゲストさん 00:00
-
切干し大根のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 01/26
-
焼くだけアップルケーキ がおいしい!
ゲストさん 01/26
-
鶏肉のココナッツミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 01/26
-
鶏肉のココナッツミルク煮 がおいしい!
ゲストさん 01/26
ウーマンエキサイト特集