絶品・ぶりのミルフィーユ! 今食べたい西麻布「鮓 村瀬」冬の旬ネタ
2017年1月11日 16:00その時、一番美味しいものを味わってほしいと構成を考え抜かれたコースから、1月中旬〜下旬にかけて最高に美味しい「旬味」を3つご紹介します。この時期だけだから、食べ逃すと来年までおあずけ!
目次 [閉じる]
煮てから寝かせ、スイカの奈良漬を乗せた濃厚な「あん肝」

1月の旬味で欠かせないのが「あん肝」。じっくりと煮てから寝かせ、旨味を引き出してあります。厚切りの「あん肝」に乗っているのはスイカの奈良漬。冬に漬け上がるので、こちらももちろん旬の味。濃厚な2つの旬が互いの滋味を引き出し合います。

脂たっぷりとさっぱり2つのブリを一度に味わえる「熟成ブリのミルフィーユ」

1週間ほど寝かせた寒ブリの、脂が乗っている部位と少ない部位をミルフィーユのように重ねた一貫。まったりとさっぱりの2つの旨味が、口の中で溶け合う贅沢を楽しめます。

熟成させたコハダと黄味酢が絶妙に口の中でとろける「寝かせコハダ」

出された瞬間に心が動く目にも鮮やかな黄色は、黄味酢のそぼろ。1週間ほど熟成させたコハダとの相性は抜群で、口の中でとろける感覚はくせになりそうです。

取材・文/伊集院尚子
スポット情報
- スポット名:鮓 村瀬
- 住所:東京都港区西麻布1-2-3アクティブ六本木
- 電話番号:03-3479-5240
食コラム記事ランキング
- 1 オクラの人気レシピTOP10!1位に輝いたのは、麺つゆで味が簡単に決まる「無限オクラ」
- 2 夏の紫外線対策!「ほてりを冷まして抗酸化チャージ 冷製スープ・ガスパチョ」【金丸利恵のダイエットレッスン Vol.57】
- 3 【鶏むね肉を柔らかくする方法】 話題のブライン液のほか、マヨネーズや片栗粉でしっとり仕上がる
- 4 透明感たっぷりの涼菓「葛きり」で夏映え!デザート&サラダ7選のほか、歴史や栄養も解説
- 5 【今日の献立】2025年7月9日(水)「豚肉の冷しゃぶノンオイル豆乳ソース」
- 6 【香草でパンチを効かせて】ひき肉×エスニックの人気レシピ7選~主菜も主食も夏の新定番になる
- 7 食卓がパッと華やぐ♪涼感たっぷり「ゼリー寄せ」レシピ7選〜野菜や魚介で映える一皿に!
- 8 【15分以内で完成】ナスの簡単レシピ10選〜困ったらコレ!主役級メニューが目白押し
- 9 コレ1品でご飯が進む!「大葉」のスピードレシピ6選〜長持ちする保存方法も要注目
- 10 豆腐の薬味、どれが好き?<回答数 38,900票>【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第218回】
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ちくわのオクラ詰め がおいしい!
ゲストさん 18:44
-
鶏となすの味噌炒め 丼ぶり 簡単10分!基本の作り方 がおいしい!
ゲストさん 18:24
-
ニンジンとキュウリのママレード漬け がおいしい!
ゲストさん 18:14
-
鶏となすの味噌炒め 丼ぶり 簡単10分!基本の作り方 がおいしい!
ゲストさん 17:48
-
ニンジンとキュウリのママレード漬け がおいしい!
ゲストさん 17:32
-
彩り鮮やか!焼きパプリカのツナマリネ がおいしい!
ゲストさん 17:32
-
白身魚のイタリアンフリット がおいしい!
ゲストさん 17:32
-
白身魚のイタリアンフリット がおいしい!
ゲストさん 17:01
-
白身魚のイタリアンフリット がおいしい!
ukiyo31235さん 16:35
-
ニンジンとキュウリのママレード漬け がおいしい!
ゲストさん 15:43
-
彩り鮮やか!焼きパプリカのツナマリネ がおいしい!
ゲストさん 15:43
-
白身魚のイタリアンフリット がおいしい!
ゲストさん 15:42
-
ごま油香る 牛肉とナムルのやみつき丼 by松崎 恵理さん がおいしい!
ゲストさん 15:29
-
白身魚のイタリアンフリット がおいしい!
ゲストさん 14:19
-
ニンジンとキュウリのママレード漬け がおいしい!
ゲストさん 13:15