愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 混ぜて食べると二度おいしい! 本場スリランカカレーに舌鼓

混ぜて食べると二度おいしい! 本場スリランカカレーに舌鼓

プレートの奥にある様々な味付けの副菜5種と、お肉のカレー、優しい味の豆カレーを豪快に混ぜ混ぜしながらいただきます。

ライスはバスマティライスを使用。このお米の名前の由来はヒンディー語の「香りの女王」で、その名の通り繊細な芳香をもつライスと風味豊かなカレーとの相性は文句なし! 日本米がいいという人は、100円引きで日本米にチェンジ可能です。

欲張りなあなたも大満足! ポンガラプレート


お店スタッフが、最も食べてもらいたいカレー5種類が一皿になった「ポンガラプレート」(1,280円税込)。様々なタイプのカレーがずらりと並べられ、副菜3種もついてきます。

いろんな味を一度に味わいたい人におすすめの一品。こちらもお米を日本米に変更可能です。ちょっとずつ違う味を楽しむのもよし、スリランカスタイルで混ぜて食べて自分好みの組み合わせも探すのもよし、嬉しいセットメニューです。

ヘルシーおいしい美しい! 五味の変化を一皿に


「豊富な種類のカレーが選べる」「選んだものを混ぜて自己流に楽しめる」というのが、こちらのお店独自のポイント。自慢のレシピは関西のカレーシーンで名を馳せるアノニマスの店主黒田氏が監修し、酸味・甘み・辛味・塩味・苦味が揃う洗練された本格的なスパイスカレーが、気軽に楽しめます。
次ページ :  チキン、ビーフに加え、マトンやレンズ豆、ホタテなどの一… >>
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ