ポカポカ陽気になってきて公園や行楽地ではお弁当を囲みのんびり過ごしているご家族をよく見かけるようになりました。料理研究家のCanaco先生にゴールデンウィークのハイキングに持っていきたいカンタンで美味しいお弁当レシピを教えていただきました!
ママやパパは、家族みんなに喜んでもらいたい!という気持ちでいつも色々なお弁当を考えますが、どうしても子どもが好きなものばかりになってしまったり、彩り、汁気のないものになってしまったり……、結局いつも同じようなお弁当になってしまいます。そんなマンネリ解消のために、今回Canaco先生が紹介してくださったのが、身近な食材で簡単に作ることができるおかずとスティックおにぎり。「短時間で手間もかけずにできるものばかりなのでぜひ作ってみて下さい」(Canaco先生)
ポスト「おにぎらず」と言われている「スティックおにぎり」スティック状なので食べやすく、どこを食べていても中の具が口の中に入るので、行楽弁当にはもってこいのおにぎりです。海苔を巻いても、写真のように上に具をのせてもOKです!「5月ということで、まずは『こいのぼり』のスティックおにぎりを作りましょう。
目次 [開く]
5月のお弁当は、こいのぼりのスティックおにぎり弁当!

こいのぼりスティックおにぎり(4本分)

-
豚肉とジャガイモのみそ炒め
-
豚肉とジャガイモのバジル炒め
-
豚肉入り卵焼き
-
ジャガイモ入り卵焼き
-
豚肉と野菜のレンジ蒸し
-
豚肉とジャガイモのペタンコ焼き
-
ジャガイモとベーコンの卵焼き
-
豚肉とモヤシのレンジ蒸し
-
長芋と豚肉のピリ辛レンジ蒸し
-
豚肉で肉ジャガ
フードランキング
- 1 今すぐに作って食べたい! 「春キャベツ」が主役の絶品レシピ5選
- 2 最強の副菜はモヤシに決定!?安価で栄養豊富「モヤシ」で作る副菜バリエ 9選
- 3 お肌のゆらぎシーズンに!旬の「アスパラガス」で作る和風な副菜レシピ7選
- 4 「キャベツ」と「豚こま」さえあれば!メインも副菜もどんと来いの万能レシピ
- 5 万能調味料「塩ダレ」を使って作る! 「白マーボー豆腐」と人気レシピ4選
- 6 お弁当の救世主!? 「レンジ卵焼き」
- 7 絶景を楽しみ、珠玉のカクテルを味わう、二つの顔をもつ話題のバー|【K36 The Bar & Rooftop】京都
- 8 【関西初進出】立てない程柔らかい生食パンとは…?
- 9 【銀座】愛され続ける喫茶店の名物メニュー3選!行列ができる「タマゴサンド」、おいしさの秘訣は?
- 10 1日不足分の食物繊維が摂れる「糖質を考えたデザートワッフル」を新発売
フードランキング
最新のおいしい!
-
くずし豆腐とアボカドの塩麹和え がおいしい!
ゲストさん 01:42
-
豚バラ大根 がおいしい!
ゲストさん 01:01
-
混ぜご飯のおにぎり がおいしい!
ゲストさん 00:46
-
ジャコとピーマン炒め がおいしい!
ゲストさん 00:45
-
アジとキュウリの酢みそ がおいしい!
ゲストさん 00:44
-
切干大根ホタテ卵焼き がおいしい!
ゲストさん 00:44
-
箸休めに!切り干し大根とホタテのさっぱり酢の物 がおいしい!
ゲストさん 00:44
-
アジのミョウガなめろう がおいしい!
ゲストさん 00:44
-
オイスター香る!トロトロナスのはさみ焼き がおいしい!
ゲストさん 00:44
-
牛丼 がおいしい!
ゲストさん 00:37
-
スナップエンドウとスクランブルエッグのサンドイッチ がおいしい!
ゲストさん 00:26
-
塩鮭チャウダー がおいしい!
ゲストさん 00:14
-
ラタトゥイユ がおいしい!
ゲストさん 00:04
-
チキンディアブル焼き がおいしい!
ゲストさん 04/14
-
豚バラ大根 がおいしい!
ゲストさん 04/14
ウーマンエキサイト特集