甘さは控えめに、余韻が残るチーズの風味がちょうどいい。ふた口で食べ終わるような、上品なサイズも京都らしいもの。少し郊外のため、取り寄せも上手に活用したい。10個入り1,210円~。〈パティスリー菓欒(からん)〉
京都府京都市北区西賀茂坊ノ後町15
075-495-0094
10:00~18:00火休、ほか不定休


本場フランスのタルトタタンを守る協会からもメンバーとして認められた、創業者の松永ユリさん。ケーキの高さにもこだわるレシピを受け継ぎ、作られるタルトタタンは京都を代表する洋菓子のひとつ。昨年から始まった取り寄せでは、贅沢にも丸ごとのホールを手に入れることができる。15cmホール5,400円。
〈ラ・ヴァチュール〉
京都府京都市左京区聖護院円頓美町47-5
075-751-0591
11:00~18:00月休
(Hanako1200号掲載/photo : Yoshiko Watanabe, Kunihiro Fukumori text : Mako Yamato)


〈オ・グルニエ・ドール〉出身の加藤雅也さん・喜子さん夫妻のパティスリー。
京都府京都市北区西賀茂坊ノ後町15
075-495-0094
10:00~18:00火休、ほか不定休
4.〈ラ・ヴァチュール〉の タルトタタン


本場フランスのタルトタタンを守る協会からもメンバーとして認められた、創業者の松永ユリさん。ケーキの高さにもこだわるレシピを受け継ぎ、作られるタルトタタンは京都を代表する洋菓子のひとつ。昨年から始まった取り寄せでは、贅沢にも丸ごとのホールを手に入れることができる。15cmホール5,400円。
〈ラ・ヴァチュール〉
京都府京都市左京区聖護院円頓美町47-5
075-751-0591
11:00~18:00月休
(Hanako1200号掲載/photo : Yoshiko Watanabe, Kunihiro Fukumori text : Mako Yamato)
5.〈La KLASSIQUE(ラ・クラシック)〉のレモンケーキ


〈オ・グルニエ・ドール〉出身の加藤雅也さん・喜子さん夫妻のパティスリー。
-
クリームチーズクリームサンド
-
ちくわのクリームチーズ
-
タラコクリームバゲット
-
クリームリンゴ
-
ジャムクリームサンド
-
クリームジャムカナッペ
-
鮭クリームポテト
-
アボカドのサワークリーム和え
-
クリームチーズ小豆添え
-
アボカドのクリーム和え
食コラム記事ランキング
- 1 火を使わずレンジで完成する「ナス」の簡単レシピ 保存版
- 2 「家飲み派」に捧げる「簡単美味しいおうち居酒屋レシピ」20選!
- 3 レンジでチンするだけ! 火を使わない究極の「時短レシピ」5選
- 4 「ズッキーニだけ」でできる満足レシピ7選【材料1つで完成するおかず】
- 5 レタス包みは野菜も取れて子供も大好き 大量消費にも!大人気の「レタス巻き」レシピ6選
- 6 高たんぱくで低カロリー!「カニカマ」で作る副菜としっかりおかず&主食レシピ
- 7 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 8 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 9 主菜にもなるサラダレシピ5選、ダイエット中にも最適!
- 10 【コストコ人気ナンバーワン】の呼び声高い韓国発「唐辛子ツナ」はフツウのツナ缶とはベツモノだった!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
ブロッコリーとトマトのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 11:58
-
ブロッコリーとトマトのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 11:58
-
ブロッコリーとトマトのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 11:42
-
ご飯がすすむ!マーボー春雨 がおいしい!
ゲストさん 11:35
-
ハンペンの卵とじ がおいしい!
ゲストさん 11:33
-
ブロッコリーとトマトのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 11:20
-
小松菜とささ身のポン酢和え がおいしい!
ゲストさん 11:19
-
小松菜とささ身のポン酢和え がおいしい!
ゲストさん 11:18
-
厚揚げのみそ煮 がおいしい!
ゲストさん 11:13
-
ブロッコリーとトマトのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 11:12
-
塩麹豚汁 がおいしい!
ゲストさん 11:01
-
トマトとオリーブのサラダ がおいしい!
ゲストさん 10:44
-
煮魚 がおいしい!
ゲストさん 10:22
-
甘じょっぱくてご飯がすすむ!ジャガイモのバターじょうゆ焼き by 杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 10:17
-
小松菜とささ身のポン酢和え がおいしい!
ゲストさん 10:17
ウーマンエキサイト特集