余っているものを活用したいという気持ちはあったのですが、それよりも単純に質の良いものを安く作りたかったというか。でも、進めていく中で、背景にあるストーリーを十分に伝える必要があると思ったんです。それから二人で〈RYE TENDER〉のコンセプトをブラッシュアップしていきました。
小池さん:今の時代では、新しいものを世の中に提案する時に、環境や社会に配慮したものであることが自ずと求められると思うんです。だからそこにはしっかり応えたかったですね。
澤木さん:でも、サステナブルであることは洋服を購入する時の第一条件にはならないと思っていて。まずは純粋にアイテムを気に入ってもらって、その上で背景を知って購入してもらう方が自然じゃないですか。服を手に取って「かわいいし、値段もちょうどいいな」と感じてくれた人に「なるほど、残糸を使ってるから安く提供できるんだ」と理解してもらい、そこからアパレルの生産背景について考えるきっかけを与えられたらなと思っています。
ーーたしかにそうですね。たとえ環境に配慮した商品でも、モノとしての魅力がないと購入に繋がらないかもしれません。
澤木さん:あと、これは日本人的な気質なのかもしれないですけど、すべてを完璧にしないとサステナブルだと言えないっていう風潮もありますよね。100%サステナブルなビジネスをするのって本当に難しくて、絶対にどこかに齟齬が生まれてしまうんですよ。だから、僕らは残糸だけで自分たちのイメージするコレクションを実現できなかったら、普通に他の糸も買い足しているんです。そうすることで商品全体の調和が取れてバランスよく売れていけば、結果的にハッピーなのかなと。
小池さん:制約をかけた方がコンセプトは強くなるのかもしれないですけど、一方で、やれることに無理が出てきてしまうんですよね。100%残糸だけでやろうとしたら、難しすぎてきっと長く続かないだろうなと思って。
澤木さん:やっぱりビジネスは商品が売れないと続かないので。自分たちの作ったものが健全に売れていく状態を保ちたいなと思ってます。
小池さん:今の時代では、新しいものを世の中に提案する時に、環境や社会に配慮したものであることが自ずと求められると思うんです。だからそこにはしっかり応えたかったですね。
澤木さん:でも、サステナブルであることは洋服を購入する時の第一条件にはならないと思っていて。まずは純粋にアイテムを気に入ってもらって、その上で背景を知って購入してもらう方が自然じゃないですか。服を手に取って「かわいいし、値段もちょうどいいな」と感じてくれた人に「なるほど、残糸を使ってるから安く提供できるんだ」と理解してもらい、そこからアパレルの生産背景について考えるきっかけを与えられたらなと思っています。
ーーたしかにそうですね。たとえ環境に配慮した商品でも、モノとしての魅力がないと購入に繋がらないかもしれません。
澤木さん:あと、これは日本人的な気質なのかもしれないですけど、すべてを完璧にしないとサステナブルだと言えないっていう風潮もありますよね。100%サステナブルなビジネスをするのって本当に難しくて、絶対にどこかに齟齬が生まれてしまうんですよ。だから、僕らは残糸だけで自分たちのイメージするコレクションを実現できなかったら、普通に他の糸も買い足しているんです。そうすることで商品全体の調和が取れてバランスよく売れていけば、結果的にハッピーなのかなと。
小池さん:制約をかけた方がコンセプトは強くなるのかもしれないですけど、一方で、やれることに無理が出てきてしまうんですよね。100%残糸だけでやろうとしたら、難しすぎてきっと長く続かないだろうなと思って。
澤木さん:やっぱりビジネスは商品が売れないと続かないので。自分たちの作ったものが健全に売れていく状態を保ちたいなと思ってます。
トレンドや時代に左右されない普遍的なデザインを。
食コラム記事ランキング
- 1 お弁当やレジャーのお供にも! パクパク食べられる「おにぎり」人気レシピ5選
- 2 阿佐ヶ谷姉妹も愛する再生野菜の「豆苗」で節約!豆苗で作る副菜&メインのおかずレシピも
- 3 開けてびっくり?コスパ最高の節約食材【油揚げ】の魅力開眼レシピ7選
- 4 おうちで外食気分を味わおう!「ホールトマト」で作る簡単レシピ5選
- 5 小麦粉高騰で大注目!「米粉」を使ったヘルシーでもっちり美味しい米粉レシピ6選
- 6 「家事ヤロウ」で話題!驚きの塩水パワーで絶品「手羽の海水焼き」の作り方
- 7 節約必殺技はカニカマ一択!お手頃価格で食卓をおしゃれに見せる名選手「カニカマ」レシピ7選
- 8 辛みが少なくて甘い! 旬真っただ中の「新玉ネギ」で作るやみつきレシピ5選
- 9 キヌサヤ、そら豆、スナップエンドウ…今が食べ頃の「豆類」を使った美味しいレシピ5選
- 10 「業務スーパー」の冷凍モノの中でピカイチ「冷凍揚げナス」活用レシピ7選
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
サワラのトマトソース がおいしい!
ゲストさん 19:58
-
エビとホタテのサクサク大葉包み揚げ がおいしい!
ゲストさん 19:50
-
鶏肉のゴマみそ炒め煮 がおいしい!
ゲストさん 19:36
-
ブロッコリー入りオムレツ がおいしい!
ゲストさん 19:33
-
豚肉とキャベツのオイスター炒め がおいしい!
ゲストさん 19:20
-
ひき肉とナスのピリ辛みそ丼 がおいしい!
ゲストさん 19:18
-
ちくわのポテサラ天ぷら がおいしい!
ゲストさん 19:11
-
岩塩でいただく!モロッコインゲンの天ぷら がおいしい!
ゲストさん 19:10
-
エビの大葉巻き天ぷら がおいしい!
ゲストさん 19:09
-
簡単!豚こま切れ肉で本格さっぱり酢豚風 がおいしい!
ゲストさん 19:03
-
簡単おいしい!旨味たっぷりカキポンバター by Tomozouさん がおいしい!
ゲストさん 18:59
-
なめらか豆腐のデザート がおいしい!
ゲストさん 18:13
-
具がゴロゴロ中華風オムレツ がおいしい!
ゲストさん 18:08
-
スナップエンドウのゴママヨ和え がおいしい!
ゲストさん 17:58
-
とろとろ白菜と厚揚げの中華風うま煮 がおいしい!
ゲストさん 17:57
ウーマンエキサイト特集