日本の食材で作る、日本人の口に合ったフレンチを作り続けている玉木裕シェフ。「和とフレンチのテクニックを融合させて、体に優しく毎日でも食べられる料理に仕上げています」。名物の神戸牛メンチカツは、裏メニューが評判になり定番に。何日もかけて作るデミグラスソースを合わせてフレンチに仕立てる。ランチ6,000円、ディナー12,000円〜。アラカルトあり。要予約。

神戸牛のメンチカツ。ワインをたっぷりと使う酸味のあるデミグラスソースでさっぱりと。

野菜のエチュべ。白ワインではなくマッシュルームのだしで作る優しい味わい。

〈玉木(たまき)〉
東京都中央区銀座8-5-25 エイトビル 1F
03-6252-9381
12:00〜13:30LO、17:30〜22:00LO土日祝休
16席/禁煙
Navigator…柏原光太郎(かしわばら・こうたろう)/1963年東京生まれ。出版社で新規事業を担当する傍ら、食べ歩きだけではない食の楽しみを追求しようと、サンセバスチャンの美食倶楽部に範をとった一般社団法人日本ガストロノミー協会を立ち上げ、会長に就任。
-
レンジナムル素麺ランチ
-
クリームチーズクリームサンド
-
レンジ焼売ランチ
-
ちくわのクリームチーズ
-
タラコクリームバゲット
-
クリームリンゴ
-
ジャムクリームサンド
-
クリームジャムカナッペ
-
チキンのレンジ照り焼きランチ
-
レンジタラコパスタランチ
フードランキング
- 1 熱々を白ワインといかが? 「カキとホウレン草のグラタン」
- 2 子どもにもオススメ!レパートリーに加えたい「ブリの中華あんかけ」
- 3 今の時代にピッタリ!簡単・おしゃれ・使える「ホイル焼き」レシピ9選
- 4 ニラとナンプラーがあとを引く「鶏ひき肉とニラのタイ風ライス」
- 5 春野菜の甘みとトマトの酸味が詰まったソースでいただく「鶏肉と春野菜のトマトソースパスタ」
- 6 「不思議の国のアリス」着想のアフタヌーンティーが東京で、うさ耳ムースやチェシャ猫マカロンなど
- 7 【渋谷】駅直結で買えるおいしい手土産4選。スイーツエキスパートのお墨付き!
- 8 熱く優しい、ファッショナブルな挑戦。香川照之が手掛ける昆虫×服育プロジェクト〈INSECT MARKET〉。
- 9 “桜餡”どら焼きや桜のパンナコッタなど、東京・アークヒルズで「春の味覚」集うグルメイベント
- 10 見た目も美しいグラスパフェ5選~大阪編~
フードランキング
最新のおいしい!
-
モヤシとニラのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 19:45
-
卵揚げパン がおいしい!
ゲストさん 19:39
-
焼きアボカドのシラスチーズ がおいしい!
ゲストさん 19:35
-
ニンジンとしらすのレモンサラダ がおいしい!
ゲストさん 19:34
-
しらすとトマトのパスタ がおいしい!
ゲストさん 19:34
-
キヌサヤとシラスのペペロンチーノ がおいしい!
ゲストさん 19:34
-
トマトとクリームチーズのカナッペ がおいしい!
ゲストさん 19:33
-
ハマチのアラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 19:33
-
モヤシとニラのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 19:31
-
モヤシとニラのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 19:11
-
モヤシとニラのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 19:08
-
春菊とニンジンの白和え がおいしい!
ゲストさん 19:00
-
モヤシとニラのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 18:56
-
豚肉マリネのショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 18:52
-
ラー油が決め手!ハワイ風ポキ丼 がおいしい!
ゲストさん 18:52
ウーマンエキサイト特集