「どら焼きショコラ」もおすすめ!

江戸時代から続く老舗の和菓子屋〈船橋屋〉の200周年記念として誕生した〈船橋屋こよみ〉の看板メニューが「くず餅プリン」。15ヶ月(450日間)乳酸発酵した小麦でんぷんを使用することで、通常のプリンよりもっちりとした食感に仕上がっています。一口食べた途端、秘伝の黒糖蜜と香ばしいきな粉の風味が口いっぱいに広がるおいしさは絶品。舌触りはとても滑らかで甘さは控えめ、あっさりとした上品な味わいがお楽しみいただけます。くず餅特有のもっちりとした食感はクセになること間違いなし!


〈ハイアットリージェンシー 東京〉の日本料理店〈佳香〉と、私がプロデュースする江戸中期創業で約360年の歴史を誇る老舗和菓子店〈大三萬年堂〉の新ブランド〈大三萬年堂 HANARE〉がコラボレーションして誕生した「和まかろん」。

今までになかった、斬新で新しい和と洋の組み合わせが楽しい、新感覚の「和まかろん」は全5種類。
4.もっちりプルプルの食感たたまらない。〈船橋屋こよみ〉の「くず餅プリン」。

江戸時代から続く老舗の和菓子屋〈船橋屋〉の200周年記念として誕生した〈船橋屋こよみ〉の看板メニューが「くず餅プリン」。15ヶ月(450日間)乳酸発酵した小麦でんぷんを使用することで、通常のプリンよりもっちりとした食感に仕上がっています。一口食べた途端、秘伝の黒糖蜜と香ばしいきな粉の風味が口いっぱいに広がるおいしさは絶品。舌触りはとても滑らかで甘さは控えめ、あっさりとした上品な味わいがお楽しみいただけます。くず餅特有のもっちりとした食感はクセになること間違いなし!
5.マカロンの進化系。〈ハイアットリージェンシー東京〉×〈大三萬年堂HANARE〉がコラボレーションした、見た目もかわいい新感覚和スイーツ「和まかろん」。


〈ハイアットリージェンシー 東京〉の日本料理店〈佳香〉と、私がプロデュースする江戸中期創業で約360年の歴史を誇る老舗和菓子店〈大三萬年堂〉の新ブランド〈大三萬年堂 HANARE〉がコラボレーションして誕生した「和まかろん」。

今までになかった、斬新で新しい和と洋の組み合わせが楽しい、新感覚の「和まかろん」は全5種類。
フードランキング
- 1 簡単に作れる! マスターしておきたい「大人気の定番レシピ」5選
- 2 いいことだらけ? 人気の「ほうじ茶」の健康作用
- 3 今の時代にピッタリ!簡単・おしゃれ・使える「ホイル焼き」レシピ9選
- 4 今話題の「カレーパン」、おうちで自分好みに作ってみませんか?
- 5 おうちでハッピー気分♪ひな祭りやお祝いに、心華やぐ「ちらし寿司」レシピ
- 6 切って巻いて揚げるだけ! 「長芋とベーコンの春巻き」
- 7 品格漂う一軒家でガストロノミーの世界観を表現したフレンチ【SOMBREUIL(ソンブルイユ)】飯田橋
- 8 「法律事務所ってどんな雰囲気?」番外編!そうこ先生の一口メモ。〜食いしん坊弁護士、そうこ先生のお悩み相談室〜
- 9 カレーと納豆のボリュームおつまみが完成!渋谷〈ターリー屋〉のサモサを納豆カスタム。
- 10 ソーセージの花びらで春を演出!「さくらちらし寿司」
フードランキング
最新のおいしい!
-
ひな祭りのデコレーション寿司 がおいしい!
ゲストさん 06:08
-
水煮大豆の五目煮 がおいしい!
ゲストさん 06:04
-
水煮大豆の五目煮 がおいしい!
ゲストさん 06:02
-
カリフラワーとインゲンのサラダ がおいしい!
ゲストさん 05:57
-
サクサク軽い!サワラの竜田揚げ がおいしい!
ゲストさん 05:09
-
シジミのショウガ汁 がおいしい!
ゲストさん 04:35
-
リンゴのカラメル焼き がおいしい!
ゲストさん 04:34
-
ラムオーブン焼・辛味みそ がおいしい!
ゲストさん 04:34
-
水煮大豆の五目煮 がおいしい!
ゲストさん 04:34
-
お茶漬けの素で食べやすく!お茶漬けオートミール粥 がおいしい!
ゲストさん 04:30
-
カニ玉丼 がおいしい!
ゲストさん 03:56
-
中華カニ玉風茶碗蒸し がおいしい!
ゲストさん 03:55
-
カリフラワーとインゲンのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03:08
-
スイートチリチキン がおいしい!
ゲストさん 03:08
-
赤カブのジンジャーピクルス がおいしい!
ゲストさん 03:08
ウーマンエキサイト特集