
今回は、コースメニューが楽しめる銀座の寿司屋をご紹介します。板前さんに身を委ねて、特別な日を演出できること間違いなしです。
目次 [閉じる]
1.〈鮨 からく〉江戸前寿司の伝統技術をワインのペアリングで昇華。

国際ワイン資格「WSET」を持つ戸川さん。50歳からワインの勉強を始め、今では寿司×ワインの楽しみ方を教える伝道師に。
銀座の中心で30 年間〈からく〉を営む、戸川基成さん。10年ほど前にお客さんを通してワインの本当のおいしさと出会った戸川さんは、江戸前寿司の「漬け」や「締め」といった伝統的な保存技術と熟成したワインとのフードマッチングに目をつけた。

握り寿司 10貫 5,000円。10貫に巻物が1本つくランチ握りには、〈アンリオ〉のシャンパーニュがお薦め。しっかりとしたミネラル感はシャリとの相性抜群。だしや醤油など和食全般に合う万能な一杯だ。

薄く幅の広い日高昆布は、鯛の身に密着しやすく、昆布と鯛の旨味が生まれる。
アミノ酸が増した最もおいしい状態のネタに合うワインといただくぺアリングコースは、今や〈からく〉のお客さんの8割が選んでいるという。生魚のみで勝負する寿司屋が多い中、〈からく〉では江戸前寿司の技術を駆使し、ほとんどの魚を塩で締めることで水分量を調整している。
フードランキング
- 1 一杯で大満足できる! カラダに優しく、美味しいスープレシピ5選
- 2 「大根」と「ツナ缶」だけで作る!お財布に優しい簡単満足レシピ
- 3 【世界初が堺に?】今、大阪では台湾がアツい!「一度は食べておきたい台湾グルメ」
- 4 少ない食材でパパッと作れる! 大人気の「おかずレシピ」5選
- 5 フランス帰りの欧風カレー【ソムリエが教えるワインと簡単リッチ飯 vol.7】
- 6 お汁粉で美肌になっちゃう!? 「イチゴ甘酒汁粉」
- 7 余ったお餅で、「おこわ風炊き込みご飯」に
- 8 コメダ珈琲店から「ごちそうカスタード」など全4種の冬春限定ケーキ、テイクアウト対応
- 9 【東京・有明】本格的なインド料理を思わせる限定カレーパン!「MUJI Bakery」
- 10 ミニストップのソフトクリーム専門店「ミニソフ」“クレームブリュレ”再現した新スイーツ発売
フードランキング
最新のおいしい!
-
ふんわりあんかけ和風ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 00:20
-
クルフィ がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
すき焼き風うどん がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
簡単キャベツ焼き がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
お弁当のおかずに!エノキのベーコン巻き がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
アサリのパスタ がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
豆モヤシのペッパー炒め がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
少ない材料で!こってり豚ニラ炒め がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
カジキのムニエル キノコクリームソース がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
とろける旨さ!チーズイン・ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
小松菜とエノキのナムル がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
ゴマ大根 がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
おつまみに!パリパリ焼きチーズ がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
肉団子の照り焼き がおいしい!
ゲストさん 01/23
-
カキのアヒージョ がおいしい!
ゲストさん 01/23
ウーマンエキサイト特集