タイトルに地名が入っているだけで、親近感が湧いてきます」
木村「この小説は、西村賢太さんが没後弟子を自称している大正期の私小説家・藤澤清造の亡くなった場所を舞台に、主人公・北町貫多が自身の半生に思いを馳せるという内容です。芥川賞受賞後の変化が書かれているので、私たち読み手は、メディアで暴れ放題(笑)していた彼の姿を念頭においてしまう。でも読み進めていくと、その裏にあった葛藤と清造への申し訳なさ、根っこにある生真面目さと純粋さが、「芝公園六角堂跡」という土地に立ち上がってくるんです。まさに、土地が人を裸にしていく様を、主人公の独白で体験できます」
岡「やっぱり実在する地名とフィクションが混ざり合う感じって面白いですよね。同じものを見てもこんなに違うことを思うんだ!っていう、打ちのめされる感じがまたいい!」
木村「きっと、この本を持って芝公園六角堂跡を歩けば、藤澤清造と北町貫多(≒西村賢太)、そして岡さんのまなざし3視点でもって、土地を味わえるんじゃないかなと思いました」

岡「私、本を読んでどこかに行きたくなっちゃうことも多々あって。こないだも車谷長吉さんの『赤目四十八瀧心中未遂』を読んで、三重県の渓谷に行ってきたんです」
木村「行動力がすごいです!でも、本に出てきた描写を自分の目で確かめたいって思いはすごく分かります」
岡「作品に出てきたところを順々に巡りながら、小説の中の主人公と自分とを重ね合わせたりしながら歩いたので、もう大満足でした。
木村「この小説は、西村賢太さんが没後弟子を自称している大正期の私小説家・藤澤清造の亡くなった場所を舞台に、主人公・北町貫多が自身の半生に思いを馳せるという内容です。芥川賞受賞後の変化が書かれているので、私たち読み手は、メディアで暴れ放題(笑)していた彼の姿を念頭においてしまう。でも読み進めていくと、その裏にあった葛藤と清造への申し訳なさ、根っこにある生真面目さと純粋さが、「芝公園六角堂跡」という土地に立ち上がってくるんです。まさに、土地が人を裸にしていく様を、主人公の独白で体験できます」
岡「やっぱり実在する地名とフィクションが混ざり合う感じって面白いですよね。同じものを見てもこんなに違うことを思うんだ!っていう、打ちのめされる感じがまたいい!」
木村「きっと、この本を持って芝公園六角堂跡を歩けば、藤澤清造と北町貫多(≒西村賢太)、そして岡さんのまなざし3視点でもって、土地を味わえるんじゃないかなと思いました」
エピソードその2「地名が出てくる本って好きですね」

木村「行動力がすごいです!でも、本に出てきた描写を自分の目で確かめたいって思いはすごく分かります」
岡「作品に出てきたところを順々に巡りながら、小説の中の主人公と自分とを重ね合わせたりしながら歩いたので、もう大満足でした。
フードランキング
- 1 今の時代にピッタリ!簡単・おしゃれ・使える「ホイル焼き」レシピ9選
- 2 いいことだらけ? 人気の「ほうじ茶」の健康作用
- 3 簡単に作れる! マスターしておきたい「大人気の定番レシピ」5選
- 4 罪悪感ゼロ!ビーガンスイーツの常識が覆る〈BIOKURA〉の「ビーガン・クレーム・タルト・オ・シトロン」〜眞鍋かをりの『即決!2,000円で美味しいお取り寄せ』~
- 5 今話題の「カレーパン」、おうちで自分好みに作ってみませんか?
- 6 心がホッとする素朴な味、映画「深夜食堂」の料理を再現できるレシピ5選
- 7 【日本橋限定】手土産にも喜ばれるスイーツといえば?街のシンボル「ライオン像」の最中も。
- 8 朝が楽しみになる!美容コラムニスト・福本敦子が選ぶオーガニック洗顔料3選。
- 9 切って巻いて揚げるだけ! 「長芋とベーコンの春巻き」
- 10 並んででも食べたい! 見た目も美しいグラスパフェ5選~東京編~
フードランキング
最新のおいしい!
-
しょうゆおかき入り炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 04:24
-
牛肉と大根のカレー がおいしい!
ゲストさん 04:22
-
ひな祭りのモザイク寿司 がおいしい!
ゲストさん 02:21
-
鶏もも肉のおいしい唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 01:49
-
桃のふんわりデザート がおいしい!
ゲストさん 01:38
-
イチゴのアイスフルーツティー がおいしい!
ゲストさん 01:18
-
ハマグリの吸い物 がおいしい!
ゲストさん 00:25
-
ひな祭りのデコレーション寿司 がおいしい!
ゲストさん 00:18
-
ひな祭りのデコレーション寿司 がおいしい!
ゲストさん 00:01
-
スイートチリチキン がおいしい!
ゲストさん 03/02
-
ホウレン草とベーコンの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 03/02
-
スイートチリチキン がおいしい!
ゲストさん 03/02
-
豚しゃぶの生春巻き梅肉ソース がおいしい!
ゲストさん 03/02
-
いちご大福 がおいしい!
ゲストさん 03/02
-
基本のショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 03/02
ウーマンエキサイト特集