夏子さんのお話を聞いていたら、私にとっての読書の原体験も蘇りました。まさに、本を読んでる自分自身が主人公にもなれる冒険譚です」
夏子「自分自身が主人公になれる本!?」

岩波書店出版/1982年6月初版刊行
「私が読んでるこの本の、ままじゃん!」と興奮させられるページデザイン。
物語とリンクする本の仕組みを披露しながら、熱が増していく私(笑)。
木村「もともとは、骨折して入院した兄に祖母がお見舞いの品として贈った本だったんです。私はまだ小学生でした。病院の、あのひんやりとした匂いのなか、ベット際に、『はてしない物語』と題された分厚い本が置かれてある。それがやけにカッコよく見えたんですよね。お見舞いに行けば読めるから連日通って…。傍目には、ずいぶん兄思いの妹に見えていただろうなぁ(笑)」
夏子「確かにそのシチュエーションはカッコイイですね。不謹慎かもしれないですけど、小学生の頃は、「骨折」とか「入院」って言葉さえもなんだかカッコイイ存在のように感じてしまいました…!」
木村「『はてしない物語』は、映画の『ネバーエンディング・ストーリー』の原作にもなっている物語なんですが、物語の内容も造本も総動員して本好きの好奇心を刺激しまくってきます。
夏子「自分自身が主人公になれる本!?」
処方した本は…『はてしない物語(ミヒャエル・エンデ)』

岩波書店出版/1982年6月初版刊行

「私が読んでるこの本の、ままじゃん!」と興奮させられるページデザイン。

物語とリンクする本の仕組みを披露しながら、熱が増していく私(笑)。
木村「もともとは、骨折して入院した兄に祖母がお見舞いの品として贈った本だったんです。私はまだ小学生でした。病院の、あのひんやりとした匂いのなか、ベット際に、『はてしない物語』と題された分厚い本が置かれてある。それがやけにカッコよく見えたんですよね。お見舞いに行けば読めるから連日通って…。傍目には、ずいぶん兄思いの妹に見えていただろうなぁ(笑)」
夏子「確かにそのシチュエーションはカッコイイですね。不謹慎かもしれないですけど、小学生の頃は、「骨折」とか「入院」って言葉さえもなんだかカッコイイ存在のように感じてしまいました…!」
木村「『はてしない物語』は、映画の『ネバーエンディング・ストーリー』の原作にもなっている物語なんですが、物語の内容も造本も総動員して本好きの好奇心を刺激しまくってきます。
フードランキング
- 1 今の時代にピッタリ!簡単・おしゃれ・使える「ホイル焼き」レシピ9選
- 2 いいことだらけ? 人気の「ほうじ茶」の健康作用
- 3 簡単に作れる! マスターしておきたい「大人気の定番レシピ」5選
- 4 罪悪感ゼロ!ビーガンスイーツの常識が覆る〈BIOKURA〉の「ビーガン・クレーム・タルト・オ・シトロン」〜眞鍋かをりの『即決!2,000円で美味しいお取り寄せ』~
- 5 今話題の「カレーパン」、おうちで自分好みに作ってみませんか?
- 6 心がホッとする素朴な味、映画「深夜食堂」の料理を再現できるレシピ5選
- 7 【日本橋限定】手土産にも喜ばれるスイーツといえば?街のシンボル「ライオン像」の最中も。
- 8 朝が楽しみになる!美容コラムニスト・福本敦子が選ぶオーガニック洗顔料3選。
- 9 切って巻いて揚げるだけ! 「長芋とベーコンの春巻き」
- 10 並んででも食べたい! 見た目も美しいグラスパフェ5選~東京編~
フードランキング
最新のおいしい!
-
ほっくりおいしい!定番の肉じゃが がおいしい!
ゲストさん 05:55
-
しょうゆおかき入り炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 04:24
-
牛肉と大根のカレー がおいしい!
ゲストさん 04:22
-
ひな祭りのモザイク寿司 がおいしい!
ゲストさん 02:21
-
鶏もも肉のおいしい唐揚げ がおいしい!
ゲストさん 01:49
-
桃のふんわりデザート がおいしい!
ゲストさん 01:38
-
イチゴのアイスフルーツティー がおいしい!
ゲストさん 01:18
-
ハマグリの吸い物 がおいしい!
ゲストさん 00:25
-
ひな祭りのデコレーション寿司 がおいしい!
ゲストさん 00:18
-
ひな祭りのデコレーション寿司 がおいしい!
ゲストさん 00:01
-
スイートチリチキン がおいしい!
ゲストさん 03/02
-
ホウレン草とベーコンの炒め物 がおいしい!
ゲストさん 03/02
-
スイートチリチキン がおいしい!
ゲストさん 03/02
-
豚しゃぶの生春巻き梅肉ソース がおいしい!
ゲストさん 03/02
-
いちご大福 がおいしい!
ゲストさん 03/02
ウーマンエキサイト特集