誰もが驚いたのは、代名詞ともいえる「オークラロビー」だろう。記憶に残る意匠はそのままに、けれどもより洗練され、新時代に添った形で見事に蘇っていたからだ。実際にこの場に立ってみると、スマホを動かす手が止まり、視線が自然と上へと向かう。そして大きく深呼吸をして、ひと息。開業以来、この地に流れる〝気〞を思い切り吸い込めば、まるでデトックスしたかのように、驚くほどリフレッシュできる。これが東京の一等地で、それも誰もが訪れることができる場所として、開放されている意義は大きい。

「オークラプレステージタワー」最上階にはバーラウンジ〈スターライト〉が。東京タワーの展望台よりも高い41階からは新国立競技場ほか、東京の大パノラマを望む。昼間はランチやデザートが楽しめる。

最もスタンダードな「プレステージルーム」の広さは48平方メートル。

人気ブランド〈THREE〉のアメニティは国内初。
もちろん、大きく生まれ変わった点もある。それは、館内がつの異なるコンセプトをもつ棟で構成されている点だ。客室ごと天空に浮いているかのような躍動感のある高層棟の「オークラプレステージ」、色濃く和のテイストを残した静寂が包む中層棟の「オークラヘリテージ」。
フードランキング
- 1 子どもにもオススメ!レパートリーに加えたい「ブリの中華あんかけ」
- 2 罪悪感なし! 「豆腐まるごとヘルシー餃子」
- 3 熱々を白ワインといかが? 「カキとホウレン草のグラタン」
- 4 春野菜の甘みとトマトの酸味が詰まったソースでいただく「鶏肉と春野菜のトマトソースパスタ」
- 5 今の時代にピッタリ!簡単・おしゃれ・使える「ホイル焼き」レシピ9選
- 6 ニラとナンプラーがあとを引く「鶏ひき肉とニラのタイ風ライス」
- 7 見た目も美しいグラスパフェ5選~大阪編~
- 8 【西荻窪】街散歩で楽しみたいお店5選。“時々”営業するベーカリーに、本格台湾茶も!
- 9 【渋谷】駅直結で買えるおいしい手土産4選。スイーツエキスパートのお墨付き!
- 10 コンラッド大阪“世界を旅する”苺スイーツビュッフェ、3月は韓国・4月はバリがテーマに
フードランキング
最新のおいしい!
-
水菜とクルミのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/08
-
ニラサラダ がおいしい!
ゲストさん 03/08
-
小松菜と大根のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 03/08
-
レモンクリームカップケーキ がおいしい!
ゲストさん 03/08
-
小松菜のゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 03/08
-
玉ネギスープ がおいしい!
ゲストさん 03/08
-
ペンネアラビアータ がおいしい!
ゲストさん 03/08
-
鶏肉のホイル焼き がおいしい!
ゲストさん 03/08
-
豚汁 がおいしい!
ゲストさん 03/08
-
鶏肉のトマトペンネ がおいしい!
ゲストさん 03/08
-
甘辛ふっくら タイの煮付け がおいしい!
ゲストさん 03/08
-
スイートチリチキン がおいしい!
ゲストさん 03/08
-
カリカリ豚と水菜のサラダ仕立て がおいしい!
ゲストさん 03/08
-
菜の花の白みそ汁 がおいしい!
ゲストさん 03/08
-
ソラ豆とタケノコの天ぷら がおいしい!
ゲストさん 03/08
ウーマンエキサイト特集