餡を小麦粉生地で薄く包む技は当時のまま。銅板で焼く実演販売はここだけ。「名代金鍔」230円と季節替わりの2種類。
〈榮太樓總本鋪 日本橋三越店〉
東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店本館B1
03-3241-3311(大代表)
10:30~19:30施設に準じる
(Hanako1142号掲載/photo:Michi Murakami text:Emi Suzuki)

特小3,000円(税込)
創業300余年、徳川家にも献上した老舗。千代紙を張った木箱の中には、四季の草花をモチーフにした和三盆や柚子餡、白餡などの華やかな「半生菓子」が鎮座する。種類は季節に合わせて、少しずつ変わっていくので、開けるたびに楽しみが!
〈日本橋 長門〉
東京都中央区日本橋3-1-3
03-3271-8966
10:00~18:00日祝休
(Hanako1142号掲載/photo:Michi Murakami text:Emi Suzuki)

「大判どら焼き」1個220円
「おいしいどら焼きが多い東京でも、ここは別格」(バイヤー・畑主税さん)。
〈榮太樓總本鋪 日本橋三越店〉
東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店本館B1
03-3241-3311(大代表)
10:30~19:30施設に準じる
(Hanako1142号掲載/photo:Michi Murakami text:Emi Suzuki)
3.〈日本橋 長門〉の半生菓子/日本橋駅

特小3,000円(税込)
創業300余年、徳川家にも献上した老舗。千代紙を張った木箱の中には、四季の草花をモチーフにした和三盆や柚子餡、白餡などの華やかな「半生菓子」が鎮座する。種類は季節に合わせて、少しずつ変わっていくので、開けるたびに楽しみが!
〈日本橋 長門〉
東京都中央区日本橋3-1-3
03-3271-8966
10:00~18:00日祝休
(Hanako1142号掲載/photo:Michi Murakami text:Emi Suzuki)
5.〈清寿軒〉の「大判どら焼き」

「大判どら焼き」1個220円
「おいしいどら焼きが多い東京でも、ここは別格」(バイヤー・畑主税さん)。
食コラム記事ランキング
- 1 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 2 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 3 お弁当やレジャーのお供にも! パクパク食べられる「おにぎり」人気レシピ5選
- 4 開けてびっくり?コスパ最高の節約食材【油揚げ】の魅力開眼レシピ7選
- 5 無性に食べたくなる!アジアの麺をおうちで楽しむ簡単レシピ7選
- 6 阿佐ヶ谷姉妹も愛する再生野菜の「豆苗」で節約!豆苗で作る副菜&メインのおかずレシピも
- 7 小麦粉高騰で大注目!「米粉」を使ったヘルシーでもっちり美味しい米粉レシピ6選
- 8 捨てたら損!おつまみの王者【鶏皮】でできるおうち居酒屋レシピ5選
- 9 「家事ヤロウ」で話題!驚きの塩水パワーで絶品「手羽の海水焼き」の作り方
- 10 「業務スーパー」の冷凍モノの中でピカイチ「冷凍揚げナス」活用レシピ7選
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
大根の甘酢漬け がおいしい!
ゲストさん 04:10
-
サバのみそ煮 がおいしい!
ゲストさん 02:31
-
切り身魚で簡単!基本のアクアパッツァ がおいしい!
ゲストさん 02:24
-
3種のタレで本場の味!炊飯器でつくるシンガポールチキンライス がおいしい!
ゲストさん 02:24
-
シシトウの黒コショウ炒め がおいしい!
E・レシピstageさん 02:21
-
お家で簡単パエリア ホットプレートで作る by中島 和代さん がおいしい!
ゲストさん 00:32
-
グルテンフリーショコラケーキ がおいしい!
meeeさん 00:24
-
フライパン一つで!半熟卵のせハヤシライス がおいしい!
ゲストさん 05/17
-
春キャベツのベーコン蒸し がおいしい!
ゲストさん 05/17
-
アジフライの簡単定番レシピ 中はふっくら衣サクサク by山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 05/17
-
サワラのみそ焼き がおいしい!
ゲストさん 05/17
-
大根の甘酢漬け がおいしい!
ゲストさん 05/17
-
シャキシャキ!大根サラダ 生姜風味でさっぱり by山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 05/17
-
具がゴロゴロ中華風オムレツ がおいしい!
ゲストさん 05/17
-
たけのこの若竹煮 わかめと相性抜群 by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 05/17
ウーマンエキサイト特集