
古から続く食の都・京都で、公家や僧侶から始まり市井の人々に伝わった行事食。決まった日に決まったものを食べることで節目を意識でき、気持ちを新たに過ごせます。今回は、料理家・小平泰子さんをナビゲーターにお迎えして、京都の行事食とおいしい惣菜屋3軒をご紹介。献立を考えるのが楽だといううれしい一面も。
【毎月1日】
赤飯

200g 400円~
月の始まりに「今月もまめまめしく暮らせますように」との思いを込めて豆を使った料理を味わう。小豆入りの赤飯がその代表格。京都人が大好きな「鳴海の赤飯」は、ふっくらとした餅米に丹波産大納言小豆をたっぷりと加えた逸品。〈鳴海餅本店〉
にしん昆布巻

1本390円
乾物のにしんを戻し、昆布で巻いて甘辛く煮付けたおかず。大人になるほどに渋みのある味が好きになったという小平さん。「渋う、こぶう暮らすんやで、と毎月の初めに言い聞かされていました」。にしんの味が染みた昆布がおいしい。〈井上佃煮店〉
【毎月8のつく日】
あらめ(ひじき、豆で代用)

100g 260円
「8、18、28日は『末広がりで、新たな芽が出るように』とあらめとお揚げを炊いたものを食べます。
-
子供が好きなカリフォルニアロール
-
絶品ダシの うどんすき
-
トマト豚すき
-
牛肉とアボカドのすき煮
-
すき焼風煮
-
ササッと牛すき丼
-
春野菜のすき煮丼
-
九条ネギとかしわのすき焼
-
大根と牛肉の韓国すき煮
-
ボリューム満点!牛すき釜玉うどん
フードランキング
- 1 簡単! 栄養バランスも抜群のおつまみ「砂肝とレンコンのアヒージョ」
- 2 相性ピッタリ! 応用もできちゃう「ナスのミートソーススパゲティー」
- 3 今日のメインはこれ! コスパも抜群「鶏もも肉のネギまみれ」
- 4 ビール・ワイン・日本酒、低糖質なお酒はどれ?
- 5 家族みんなが喜ぶ! 野菜の旨味たっぷりなホワイトシチューレシピ5選
- 6 今夜は「すし呑み」しよう。気軽に楽しめるカジュアル寿司屋3軒【東京】
- 7 冬のコーヒータイムに。砂糖・バター不使用のヘルシーレモンチーズケーキ
- 8 マクドナルド、グラコロ&ビーフデミチーズグラコロ新登場 濃厚クリーミーな冬のご褒美
- 9 お鍋だけで簡単・手軽に作れる! 「ごろごろカボチャスープ」
- 10 「マリブホテル」逗子に開業 - オールスイート客室、海外セレブ人気レストランが初上陸
ピックアップ
最新のおいしい!
-
豚肉と春菊の焼き餃子 がおいしい!
ゲストさん 23:18
-
牛肉のしぐれ煮 がおいしい!
ゲストさん 22:49
-
レタスチャーハン がおいしい!
ゲストさん 22:40
-
ワカメのきんぴら がおいしい!
ままちさん 22:32
-
鶏肉とモヤシのオイスター炒め がおいしい!
ヒムロックさん 22:03
-
ジャガイモのバターじょうゆ焼き がおいしい!
ゲストさん 22:02
-
すりおろし長芋のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 21:25
-
生春巻き がおいしい!
ゲストさん 20:59
-
柿プリン がおいしい!
ゲストさん 20:56
-
カキの混ぜご飯 がおいしい!
ゲストさん 20:21
-
ブリの照り焼き がおいしい!
ゲストさん 20:05
-
定番!小松菜と油揚げの味噌汁 がおいしい!
ゲストさん 20:03
-
カボチャとレンコンのドライカレー がおいしい!
ゲストさん 20:02
-
ひき肉と豆のチリコンカン風 がおいしい!
ゲストさん 19:32
-
アボカドの和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 19:30
ウーマンエキサイト特集