こんにちは。料理研究家の越野美樹です。今回は、ご飯を炊く時間がないピンチのときのお助けメニュー、10分で完成する「具だくさん豆乳汁ビーフン」をご紹介します。


なかでも、ビーフンは、お湯で3分戻すだけで使えて時短料理にも大活躍する食材。忙しくて主食を作れない! という時のお助け食材です。

ビーフンはお湯で戻してから炒めたり、サラダにしてもおいしくいただけますが、今回はひと鍋で作れる汁ビーフンをご紹介します。
あさりや野菜がたっぷり入っているので、これ一品で栄養バランスも抜群。具材からもたっぷりとうま味が出るので、出汁いらずです。
あさりから出た出汁と豆乳のコクが、野菜を食べやすくしてくれます。お子さんの野菜不足が気になる働くママにとって、ひと鍋で作れる手軽さも心強い、一品完結料理です。

<材料> 2人分
あさり 100g
ニンジン 1/2本
キャベツ 2枚
もやし 100g
ブロッコリー 2房
コーン 30g
水 400cc
豆乳 200cc
みそ 大さじ3
こしょう 少々
目次 [閉じる]
■乾物「ビーフン」は優秀なストック食材!
日頃から災害に備えて食品をストックしてくりまわすことを「ローリングストック」と言います。災害用の加工食品を大量にストックしなくても、日々使う乾物を少し多めにストックしておけば、食品の無駄も軽減することができますよね。なかでも、ビーフンは、お湯で3分戻すだけで使えて時短料理にも大活躍する食材。忙しくて主食を作れない! という時のお助け食材です。
ビーフンはお湯で戻してから炒めたり、サラダにしてもおいしくいただけますが、今回はひと鍋で作れる汁ビーフンをご紹介します。
あさりや野菜がたっぷり入っているので、これ一品で栄養バランスも抜群。具材からもたっぷりとうま味が出るので、出汁いらずです。
■「具だくさん豆乳汁ビーフン」の作り方
調理時間 10分あさりから出た出汁と豆乳のコクが、野菜を食べやすくしてくれます。お子さんの野菜不足が気になる働くママにとって、ひと鍋で作れる手軽さも心強い、一品完結料理です。
レシピ制作:藤野料理教室にじ 越野 美樹
<材料> 2人分
あさり 100g
ニンジン 1/2本
キャベツ 2枚
もやし 100g
ブロッコリー 2房
コーン 30g
水 400cc
豆乳 200cc
みそ 大さじ3
こしょう 少々
食コラム記事ランキング
- 1 「ナス」と「豚肉」だけで作るご飯がススム最強おかず【材料2つで完成するおかず】
- 2 甘さが際立つ!旬の「新玉ねぎ」を味わい尽くす簡単レシピ10選
- 3 給料日前でピンチ! 少ない食材で作れる簡単&絶品「麺レシピ」5選
- 4 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 5 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 6 葉酸&鉄分豊富!おしゃれ野菜の「ビーツ」で血の巡りを良くしてツヤ肌を目指す!
- 7 お弁当やレジャーのお供にも! パクパク食べられる「おにぎり」人気レシピ5選
- 8 【カルディ】の台湾屋台の素が楽しすぎる!あの屋台の味が再現できるレシピ5選
- 9 カルディやコストコで購入した大容量の「コチュジャン」使い切りオススメレシピ5選
- 10 「業務スーパー」の冷凍モノの中でピカイチ「冷凍揚げナス」活用レシピ7選
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
高野豆腐とキャベツの卵炒め がおいしい!
ゲストさん 17:16
-
タコのアンチョビ炒め がおいしい!
ゲストさん 17:03
-
プロが伝授!さわらのムニエル 上品な味わい by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 16:46
-
豚しゃぶ がおいしい!
ゲストさん 16:46
-
たっぷり生野菜の春雨サラダ がおいしい!
ゲストさん 16:45
-
簡単華やか 鯛のカルパッチョby崎野 晴子さん がおいしい!
ゲストさん 16:44
-
アボカドと生ハムのブルスケッタ がおいしい!
ゲストさん 16:34
-
ブルスケッタ3種 がおいしい!
ゲストさん 16:33
-
枝豆の卵焼き がおいしい!
ゲストさん 16:09
-
作り置きできる!野菜たっぷりアジの南蛮漬け がおいしい!
ゲストさん 16:00
-
コンビーフチャーハン がおいしい!
ズボラ母さん 15:59
-
キュウリのサッパリ梅肉和え がおいしい!
ゲストさん 15:53
-
ソースがとろーりミートボールのトマトクリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 15:30
-
作り置きできる!野菜たっぷりアジの南蛮漬け がおいしい!
ゲストさん 15:13
-
牛肉と春菊の炒め物 がおいしい!
ピッピさん 14:58
ウーマンエキサイト特集