筆者が今回食レポを担当するのは、『八重垣 純米 山田錦カレー』!
飲めないくせにお酒が大好きな筆者。前々から当選者が現れないこのカレーを見ていて、ひそかに「当たればいいな」と思っていたんです。喜びもひとしお!
こちらがその全貌です。

ちょっとフィルターなんかかけてみたり、角度なんかつけちゃったりして、完全に浮かれきっています。
イネ(稲)の品種の一つ。主に日本酒醸造に用いられており、酒造好適米の代表ともいわれる。
なるほど、代表的な“日本酒のもと”なのですね。これは日本酒の味わいにも期待がもてそうです!

ふむ。黒毛和牛のひき肉を使用ですか……。
黒毛和牛なら薄切りやカタマリでいただき、サシのとろけっぷりや赤身部分との絡まり具合を舌で感じることこそが至福だと思うのですが……。あの食感を味わいたかったな、という残念な気持ちは拭えません。
牛ひき肉にしたのも、キーマカレーとして仕上げたのも、全て「純米酒の香りを閉じ込め」るためとのことなので、ひとまず確かめてみましょうか。
飲めないくせにお酒が大好きな筆者。前々から当選者が現れないこのカレーを見ていて、ひそかに「当たればいいな」と思っていたんです。喜びもひとしお!
こちらがその全貌です。

ちょっとフィルターなんかかけてみたり、角度なんかつけちゃったりして、完全に浮かれきっています。
目次 [閉じる]
■よく聞くけれど、意外と知らない「山田錦」とは?
Wikipedia先生によると、山田錦とは……イネ(稲)の品種の一つ。主に日本酒醸造に用いられており、酒造好適米の代表ともいわれる。
なるほど、代表的な“日本酒のもと”なのですね。これは日本酒の味わいにも期待がもてそうです!

ふむ。黒毛和牛のひき肉を使用ですか……。
黒毛和牛なら薄切りやカタマリでいただき、サシのとろけっぷりや赤身部分との絡まり具合を舌で感じることこそが至福だと思うのですが……。あの食感を味わいたかったな、という残念な気持ちは拭えません。
牛ひき肉にしたのも、キーマカレーとして仕上げたのも、全て「純米酒の香りを閉じ込め」るためとのことなので、ひとまず確かめてみましょうか。
フードランキング
- 1 ダイエット中でも気にせず食べられる! 「茶碗蒸し」
- 2 トレーニングや塾に行く前に【勉強やスポーツのパフォーマンスを高めるレシピ vol.1】
- 3 旨味と甘さが引き立つ! 「白菜」を美味しく消費できるレシピ5選
- 4 あと5分寝ていたい…寒い朝にオススメの簡単時短な「トースト」レシピ11選
- 5 「りんご」で、正月太りリセット!
- 6 余ったお餅で、「おこわ風炊き込みご飯」に
- 7 おうちで旅行気分を楽しもう!ワールドワイドな「世界のお米」レシピ
- 8 キューライスのキャラクターカフェが東京・愛知・大阪で、スキウサギ&悲熊のフードやスイーツ
- 9 パン好きが大絶賛♡ 京都でみつけた「一度は食べてほしい絶品パン」
- 10 パパブブレの“チョコがけ”バレンタインキャンディ、カラフルな板チョコロリポップ
フードランキング
最新のおいしい!
-
鶏ジャガの塩煮 がおいしい!
ゲストさん 16:50
-
ジャンバラヤ がおいしい!
ゲストさん 16:49
-
キャベツマスタード風味 がおいしい!
ゲストさん 16:47
-
チョレギサラダ がおいしい!
ゲストさん 16:36
-
オートミールのバナナパン がおいしい!
ゲストさん 16:27
-
手綱コンニャクのきんぴら風炒め がおいしい!
ゲストさん 16:24
-
バナナグラタン がおいしい!
ゲストさん 16:23
-
ジャンバラヤ がおいしい!
ゲストさん 16:23
-
カブのおろしご飯 がおいしい!
ゲストさん 16:23
-
カブのおろしご飯 がおいしい!
ゲストさん 16:22
-
ミネストローネ がおいしい!
ゲストさん 16:22
-
鮭のアクアパッツァ がおいしい!
ゲストさん 16:21
-
カブのおろしご飯 がおいしい!
ゲストさん 16:10
-
エノキのせ中華冷や奴 がおいしい!
ゲストさん 16:02
-
鮭のマヨ照り焼きユズコショウ風味 がおいしい!
ゲストさん 16:02
ウーマンエキサイト特集