10月8日(日)と9日(月・祝)の2日間、「世田谷パンまつり2017」が開催されます!会場はIID 世田谷ものづくり学校、世田谷公園、池尻小学校第2体育館など世田谷区三宿全域です。日本中から人気店、名店が集うパンの祭典に参加しましょう。魅力的なコンテンツの数々をご紹介します。
今年で7年目を迎える「世田谷パン祭り」は、「世田谷はパンの街」をコンセプトに世田谷区三宿エリア全域で開催される、日本最大級のパンの祭典です。フードやドリンクの出店数は、1日およそ120店舗。今回は「パンと世界」をテーマに掲げ、さまざまなコンテンツが予定されています。パンを味わい、学び、知ることで新しい世界に出会えますよ。●「パンマーケット&フードコート」はエリアを拡大

イベントの1番人気は、各地の人気パンや名物パンが一堂に会する「パンマーケット」です。今年はエリアを拡大し、「世田谷公園」と「池尻小学校第2体育館」の2会場で実施。でパンに合うドリンクも購入可能です。気になるパンを購入し、食べくらべを満喫してください。地元・世田谷のお店も登場予定です。
IID 世田谷ものづくり学校が“世田谷パン大学”に大変身!パンを学び、楽しめる各種ワークショップやトークショーなどがおこなわれます。
目次 [閉じる]
「世田谷パン祭り」はどんなイベント?



パンをもっと好きになる!各コンテンツをチェックしよう
●世田谷パン大学IID 世田谷ものづくり学校が“世田谷パン大学”に大変身!パンを学び、楽しめる各種ワークショップやトークショーなどがおこなわれます。
フードランキング
- 1 いいことだらけ? 人気の「ほうじ茶」の健康作用
- 2 切って巻いて揚げるだけ! 「長芋とベーコンの春巻き」
- 3 節約にもなり、絶品だと評判! 「薄切り豚肉」で作る主菜レシピ5選
- 4 おうちでハッピー気分♪ひな祭りやお祝いに、心華やぐ「ちらし寿司」レシピ
- 5 ホットケーキミックスで簡単「レンジできな粉蒸しパン」
- 6 簡単に作れる! マスターしておきたい「大人気の定番レシピ」5選
- 7 ヒトサラ編集部がオススメする! 東京のおいしい「うどん屋」厳選4軒
- 8 1年で食べたスイーツは150種類以上!?スイーツ好きのお笑い芸人「ぼる塾」田辺さんが選ぶ絶品スイーツ7選。
- 9 【ロイズ】“桜”のチョコレートでお花見を。桜香るスイーツを2月16日より販売中!
- 10 淡路島に“ロマンティックカフェ”が誕生!絶景と一緒にリゾート気分を味わって♡
フードランキング
最新のおいしい!
-
カキのクリームドリア がおいしい!
ゲストさん 16:42
-
時短!絶品!豚ひき肉の卵炒め がおいしい!
ゲストさん 16:36
-
タコと豆のご飯 がおいしい!
eriさん 16:30
-
湯豆腐 がおいしい!
ゲストさん 16:22
-
赤みそ仕立ての麻婆豆腐 がおいしい!
ゲストさん 16:00
-
ひりょうずと野菜の煮物 がおいしい!
僕の鳥さん 15:52
-
ユリネのスープ がおいしい!
まいさん 15:45
-
スイートチリチキン がおいしい!
ゲストさん 15:28
-
肉ジャガ がおいしい!
しろさん 15:27
-
ポークビーンズ がおいしい!
ゲストさん 15:00
-
具だくさん八宝菜 がおいしい!
ゲストさん 14:52
-
豚こま肉のさっくり揚げネギソースがけ がおいしい!
ゲストさん 14:52
-
塩肉ジャガ がおいしい!
ゲストさん 14:48
-
キュウリとハムの中華春雨サラダ がおいしい!
ゲストさん 14:40
-
定番!こっくり筑前煮 がおいしい!
ゲストさん 14:36
ウーマンエキサイト特集