お正月が明けて日常生活が再開する時期に気をつけたいのが、生活リズムの乱れや疲れ、寒さが原因で起こる体調不良。風邪・インフルエンザなどのウイルスに負けない健康な体をキープするためには、規則正しい生活と栄養バランスの良い食事で「免疫力」を高めることが大切です。今日は食物繊維が豊富な食材や発酵食品をたっぷり使った、冬の朝におすすめの「免疫力アップ」レシピを5つ紹介します♪

朝ごはんの定番食材「納豆」は、免疫力アップ効果が期待できる発酵食品。そのままご飯にのせる食べ方に飽きたときは、卵に混ぜてオムレツを作って「オムレツのっけご飯」にアレンジしてみては?朝に不足しがちなたんぱく質もしっかり摂れますよ。火を通しすぎず、ふわとろに仕上げるのがコツ!(脱マンネリ!ちょいアレンジで絶品「納豆ごはん」バリエ3つ by 料理家 村山瑛子さん)レシピを見る>>
食物繊維豊富な腸活食材「きのこ」も、定番の免疫力アップ食材の一つ。ワンボウル+レンジでできるきのこのクリームスープなら、寒い冬の朝もぱっと10分でほかほかの朝ごはんが楽しめます♪
いろいろな種類のきのこを使えばおいしさアップ◎
(10分で熱々とろ~り♪レンジでラクラク『きのこのワンボウルクリームスープ』 by ヤミーさん)レシピを見る>>
「朝はご飯派」さんにおすすめ!発酵食品のキムチ+冬においしいネギで作る、ご飯によく合う「ネギマヨキムチ」。
目次 [閉じる]
【納豆で免疫力UP】たんぱく質も摂れる◎「納豆オムレツごはん」

【きのこで免疫力UP】レンジで10分♪「きのこのクリームスープ」

いろいろな種類のきのこを使えばおいしさアップ◎
(10分で熱々とろ~り♪レンジでラクラク『きのこのワンボウルクリームスープ』 by ヤミーさん)レシピを見る>>
【キムチで免疫力UP】作り置きできる◎「ネギマヨキムチ」

-
レンジ豚キムチ
-
お芋とタコのヨーグルトサラダ
-
キムチのマヨ和え
-
カルボナーラ
-
クレソンのカルボナーラ
-
ヨーグルトに!レンジで作る簡単ブルーベリージャム
-
ペンネのカルボナーラ
-
春のカルボナーラ
-
エビ入りカルボナーラ
-
カルボナーラ
フードランキング
- 1 「大根」と「ツナ缶」だけで作る!お財布に優しい簡単満足レシピ
- 2 少ない食材でパパッと作れる! 大人気の「おかずレシピ」5選
- 3 コメダ珈琲店から「ごちそうカスタード」など全4種の冬春限定ケーキ、テイクアウト対応
- 4 一杯で大満足できる! カラダに優しく、美味しいスープレシピ5選
- 5 優しい甘みがほっこりします「キャベツのトロトロスープ煮」
- 6 ミニストップのソフトクリーム専門店「ミニソフ」“クレームブリュレ”再現した新スイーツ発売
- 7 【世界初が堺に?】今、大阪では台湾がアツい!「一度は食べておきたい台湾グルメ」
- 8 フランス帰りの欧風カレー【ソムリエが教えるワインと簡単リッチ飯 vol.7】
- 9 銀座三越のバレンタイン2021、人気ブランドのチョコレート他とろける生チョコタルトなどスイーツも
- 10 お汁粉で美肌になっちゃう!? 「イチゴ甘酒汁粉」
フードランキング
最新のおいしい!
-
スペアリブママレード煮 がおいしい!
ゲストさん 01:20
-
鶏もも肉のユズコショウ炒め がおいしい!
ゲストさん 00:35
-
フォンダンチーズショコラ がおいしい!
ゲストさん 00:28
-
鶏ささ身の燻製 がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
こっくり甘辛!豚バラ大根 がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
フォンダンチーズショコラ がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
フォンダンチーズショコラ がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
ブロッコリーのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
イカのワサビ和え がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
キュウリのワサビマヨ がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
豚プルコギ丼 がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
ほうれん草のじゃこ和え がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
パパっとあともう一品!ピーマンのレンジ和え がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
自家製ミートソーススパゲティ がおいしい!
ゲストさん 01/25
-
おうちでできる!味噌仕立ての絶品もつ鍋 がおいしい!
ゲストさん 01/25
ウーマンエキサイト特集