おはようございます!料理家の村山瑛子です。
今日は、ボリューム満点!具だくさんサンドをご紹介します。たくさんの具材を挟むと、包丁で切りにくかったり、切った断面がきれいにならなかったり…少し難しいイメージがあるサンドイッチですが、作り方のコツを知っておくと、簡単に「美味しく・きれいに」できますよ♪
今回は、市販品のエビフライを使ったエビフライサンドの作り方を、3つのコツとともにご紹介します!

2.食パンはトースターで片面を焼く。焼いていない面にそれぞれケチャップとマスタードを1枚ずつ塗る。
※今回は6枚切りを使用しましたが、8枚切りでも大丈夫です
3.しっかりと水気を絞った(1)にフォークで潰した茹で卵(A)を加えてよく混ぜる。
今日は、ボリューム満点!具だくさんサンドをご紹介します。たくさんの具材を挟むと、包丁で切りにくかったり、切った断面がきれいにならなかったり…少し難しいイメージがあるサンドイッチですが、作り方のコツを知っておくと、簡単に「美味しく・きれいに」できますよ♪
今回は、市販品のエビフライを使ったエビフライサンドの作り方を、3つのコツとともにご紹介します!
目次 [閉じる]
具だくさんでも断面キレイ!市販品で簡単「エビフライサンド」

材料(2人分)
市販のエビフライ(スーパーやお惣菜店のもの。冷凍食品を加熱したものでもOK)2〜3本
食パン2枚(6枚切り)
キャベツ大1枚
ゆで卵1個
(A)マヨネーズ大さじ2
(A)酢小さじ1/3
(A)砂糖1つまみ
こしょう適量
中濃ソース・ケチャップ・マスタード適量
作り方
1.キャベツは2cm長さの細切りにして、塩2つまみで揉んでおく。2.食パンはトースターで片面を焼く。焼いていない面にそれぞれケチャップとマスタードを1枚ずつ塗る。
※今回は6枚切りを使用しましたが、8枚切りでも大丈夫です
3.しっかりと水気を絞った(1)にフォークで潰した茹で卵(A)を加えてよく混ぜる。
-
ボリューム満点!ロコモコ丼
-
ボリューム満点!苦くないゴーヤチャンプル
-
ボリューム満点!牛すき釜玉うどん
-
エビフライ
-
エビフライ
-
エビフライ
-
ボリューム満点!豚しゃぶと揚げナスの素麺
-
エビフライ
-
具だくさん卵焼きのサンドイッチ
-
エビフライ入りスティックおにぎり
フードランキング
- 1 ダイエット中でも気にせず食べられる! 「茶碗蒸し」
- 2 トレーニングや塾に行く前に【勉強やスポーツのパフォーマンスを高めるレシピ vol.1】
- 3 旨味と甘さが引き立つ! 「白菜」を美味しく消費できるレシピ5選
- 4 あと5分寝ていたい…寒い朝にオススメの簡単時短な「トースト」レシピ11選
- 5 「りんご」で、正月太りリセット!
- 6 余ったお餅で、「おこわ風炊き込みご飯」に
- 7 おうちで旅行気分を楽しもう!ワールドワイドな「世界のお米」レシピ
- 8 キューライスのキャラクターカフェが東京・愛知・大阪で、スキウサギ&悲熊のフードやスイーツ
- 9 パン好きが大絶賛♡ 京都でみつけた「一度は食べてほしい絶品パン」
- 10 パパブブレの“チョコがけ”バレンタインキャンディ、カラフルな板チョコロリポップ
フードランキング
最新のおいしい!
-
手羽元のバーベキュー焼き がおいしい!
ゲストさん 16:56
-
ベーコンとキャベツのスープ がおいしい!
じゅんさん 16:53
-
鶏ジャガの塩煮 がおいしい!
ゲストさん 16:50
-
ジャンバラヤ がおいしい!
ゲストさん 16:49
-
キャベツマスタード風味 がおいしい!
ゲストさん 16:47
-
チョレギサラダ がおいしい!
ゲストさん 16:36
-
オートミールのバナナパン がおいしい!
ゲストさん 16:27
-
手綱コンニャクのきんぴら風炒め がおいしい!
ゲストさん 16:24
-
バナナグラタン がおいしい!
ゲストさん 16:23
-
ジャンバラヤ がおいしい!
ゲストさん 16:23
-
カブのおろしご飯 がおいしい!
ゲストさん 16:23
-
カブのおろしご飯 がおいしい!
ゲストさん 16:22
-
ミネストローネ がおいしい!
ゲストさん 16:22
-
鮭のアクアパッツァ がおいしい!
ゲストさん 16:21
-
カブのおろしご飯 がおいしい!
ゲストさん 16:10
ウーマンエキサイト特集