長い連休もそろそろおしまい。今週からはいつも通りの暮らし、そしてお弁当づくりが再スタートするなんて方が多いのではないでしょうか?
GW中にも気温が上がった日がありましたが、あたたかくなると気になるのが「食中毒」ですよね。
食中毒は夏をまたずにGWの頃から流行が始まるそうなので、すでに注意が必要なシーズンに入っていますよ。
今日は、食中毒予防に役立つ「水分オフ」のおかずレシピを、料理研究家 かめ代 さんの“忙し女子でも作れる!簡単お弁当レッスン連載”から集めてみました♪

食感が心地いい♪「シャキシャキれんこん入り!鶏つくね」のお弁当
鶏ひき肉にレンコンをたっぷり混ぜ込んだヘルシーなつくねは、シャキシャキっとした歯ごたえでお箸が止まらなくなる美味しさ!
冷めてなじんだレンコンとひき肉に、甘辛味がしみこんでご飯もすすみます。
丼風にすればほどよくタレがしみこむうえ、汁漏れの心配もなしに♪
詳しいレシピ

牛こまで簡単ボリューミー!「厚揚げの肉巻き」のお弁当
こま切れ肉で巻いた厚揚げをすき焼き風に味付けした、ご飯と相性抜群のおかずです。
GW中にも気温が上がった日がありましたが、あたたかくなると気になるのが「食中毒」ですよね。
食中毒は夏をまたずにGWの頃から流行が始まるそうなので、すでに注意が必要なシーズンに入っていますよ。
今日は、食中毒予防に役立つ「水分オフ」のおかずレシピを、料理研究家 かめ代 さんの“忙し女子でも作れる!簡単お弁当レッスン連載”から集めてみました♪
シャキシャキ感が最高♪「れんこん入り鶏つくね」

食感が心地いい♪「シャキシャキれんこん入り!鶏つくね」のお弁当
鶏ひき肉にレンコンをたっぷり混ぜ込んだヘルシーなつくねは、シャキシャキっとした歯ごたえでお箸が止まらなくなる美味しさ!
冷めてなじんだレンコンとひき肉に、甘辛味がしみこんでご飯もすすみます。
丼風にすればほどよくタレがしみこむうえ、汁漏れの心配もなしに♪
詳しいレシピ
ボリューム満点でこくうまっ♪「厚揚げの牛肉巻き」

牛こまで簡単ボリューミー!「厚揚げの肉巻き」のお弁当
こま切れ肉で巻いた厚揚げをすき焼き風に味付けした、ご飯と相性抜群のおかずです。
-
レンコンとツナの煮物
-
ツナレンコン
-
レンコンとツナのスパサラ
-
レンコンとツナのきんぴら
-
お弁当のおかずに!エノキのベーコン巻き
-
ツナそぼろサラダ
-
焼きそばのお弁当
-
レンコンきんぴら
-
簡単チキンライス弁当
-
レンコンのきんぴら
フードランキング
- 1 これ1つで大満足! 「かんたん!たっぷり白菜の中華丼」
- 2 意外な組み合わせがクセになる! 「カレー風味のフライドチキン」
- 3 思い立った時にスグできる! 「リンゴとベリーのガトーインビジブル」
- 4 食べ始めると止まらない! カリカリ食感の絶品レシピ5選
- 5 丸ごと1個使い切る!時短でヘルシー「白菜」朝ごはんレシピ5選
- 6 台湾フードブーム到来!人気台湾グルメ&スイーツが楽しめる台湾料理店6選
- 7 忘年会にもデートにも。知らなきゃ損!おしゃれ焼き鳥店4軒【東京】
- 8 レベル高すぎ!大阪の「パンを使ったグルメが楽しめる」スポット5選
- 9 手土産にもぴったり!大阪・神戸で買える“神戸スイーツ”5選
- 10 華やかなホワイトプレート! 「ホタテのホワイトサラダ」
ピックアップ
最新のおいしい!
-
餅入りおろし汁 がおいしい!
ゲストさん 19:38
-
里芋のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 19:34
-
サヤインゲンのゴマ和え がおいしい!
ゲストさん 19:22
-
鮭とブロッコリーのクリームシチュー がおいしい!
ゲストさん 19:21
-
大根と豚バラの煮物 がおいしい!
ゲストさん 19:21
-
豆腐と水菜のサラダ がおいしい!
ゲストさん 19:21
-
白菜と鶏肉のシャッキリ炒め がおいしい!
ゲストさん 19:19
-
カボチャとレンコンのドライカレー がおいしい!
ゲストさん 19:19
-
モヤシとニラのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 19:19
-
大根の中華スープ がおいしい!
ゲストさん 19:19
-
キャベツのハニーマスタード がおいしい!
ゲストさん 19:17
-
ジャガイモと卵のケチャップ炒め がおいしい!
ゲストさん 19:11
-
豚のショウガ焼き がおいしい!
ゲストさん 18:49
-
具だくさんチキンスープ がおいしい!
ゲストさん 18:35
-
キャベツのハニーマスタード がおいしい!
ゲストさん 18:27
ウーマンエキサイト特集