女性に人気のヘルシー飲料「豆乳」。
そのまま飲むのはもちろん、牛乳の代わりにココアやスムージーに加えたり、グラノーラにかけたり…常温で保存できるものもあるので、おうちに常備している方も多いのではないでしょうか?
豆乳にはタンパク質と「大豆イソフラボン」が含まれますが、この大豆イソフラボンは女性ホルモンにそっくりの働きをもち、お肌や髪をはじめ、女性の美容やカラダをサポートしてくれる効果のある成分と言われています。
今日は、そんな「豆乳」を使った、女性にうれしい朝食レシピをご紹介します♪

クリーム煮というと、こってりとした味…をイメージしがちですが、こちらのレシピは、鮭に火を通すときに、オリーブオイルを少量使用するのみで、カロリー控えめ。
おまけにレモン風味で、クリーミーながらも、爽やかな味わいだから、朝食にぴったり!
具材の鮭には「アスタキサンチン」という、抗酸化力のある成分がたっぷりと含まれているため、こちらもお肌にもうれしい効果があるそうですよ♪
(塩鮭とアスパラのレモンクリーム煮♪by:みぃさん)
詳しいレシピをチェック>>

美容や健康のことを考えるとラーメンスープは残しがちですが、こちらは豆乳ベースのスープだから、最後の一滴まで安心して飲みほせるのがうれしい。
そのまま飲むのはもちろん、牛乳の代わりにココアやスムージーに加えたり、グラノーラにかけたり…常温で保存できるものもあるので、おうちに常備している方も多いのではないでしょうか?
豆乳にはタンパク質と「大豆イソフラボン」が含まれますが、この大豆イソフラボンは女性ホルモンにそっくりの働きをもち、お肌や髪をはじめ、女性の美容やカラダをサポートしてくれる効果のある成分と言われています。
今日は、そんな「豆乳」を使った、女性にうれしい朝食レシピをご紹介します♪
爽やかな風味♪「塩鮭のレモンクリーム煮」

クリーム煮というと、こってりとした味…をイメージしがちですが、こちらのレシピは、鮭に火を通すときに、オリーブオイルを少量使用するのみで、カロリー控えめ。
おまけにレモン風味で、クリーミーながらも、爽やかな味わいだから、朝食にぴったり!
具材の鮭には「アスタキサンチン」という、抗酸化力のある成分がたっぷりと含まれているため、こちらもお肌にもうれしい効果があるそうですよ♪
(塩鮭とアスパラのレモンクリーム煮♪by:みぃさん)
詳しいレシピをチェック>>
まろやかな味わい♪「豆乳スープラーメン」

美容や健康のことを考えるとラーメンスープは残しがちですが、こちらは豆乳ベースのスープだから、最後の一滴まで安心して飲みほせるのがうれしい。
フードランキング
- 1 ポリ袋で寝かせるだけでほぼ完成! レストラン級のサーモンマリネ
- 2 カリッとした食感がたまらない!「カリふわ豆腐ドーナッツ」【今日の時短ごはん Vol.61】
- 3 とろ~りチーズとの相性もたまらない! プチトマトのミニオムレツ
- 4 おやつやおつまみに! 揚げずに作れる「チーズポテト」
- 5 友人宅への手土産にオススメ! 華やかなビジュアルが喜ばれる、東京で人気の持ち寄りスイーツ5選
- 6 再利用はあり、なし?食品用保存袋の便利で安心な使い方
- 7 あのRIZAP COOKが伝授! 美人をつくる肉レシピ【がっつりなのに健康ごはん】
- 8 今度のピクニックに持っていきたい!「褒められデリレシピ」3選[PR]
- 9 ひんやりつるんと美味しい! お野菜たっぷり「簡単サラダうどん」
- 10 圧倒的ムビジェ肉!秘伝のタレと絡めて楽しむチーズダッカルビ
ピックアップ
最新のおいしい!
-
卵と白玉粉で作る黒ゴマのポンデケージョ がおいしい!
ゲストさん 08:15
-
オイルサーディンとレンコンのピザトースト がおいしい!
ゲストさん 08:14
-
ホウレン草とニンジン和え物 がおいしい!
プーさんさん 07:52
-
豚丼 がおいしい!
ゲストさん 07:32
-
たっぷり中華丼 がおいしい!
ゲストさん 07:32
-
卵と白玉粉で作る黒ゴマのポンデケージョ がおいしい!
ゲストさん 07:13
-
きな粉プリン がおいしい!
ゲストさん 06:56
-
サツマイモのプリンケーキ がおいしい!
ゲストさん 06:53
-
卵と白玉粉で作る黒ゴマのポンデケージョ がおいしい!
ゲストさん 06:53
-
お好み焼き がおいしい!
ゲストさん 05:29
-
お好み焼き がおいしい!
ゲストさん 04:53
-
揚げ肉ジャガ がおいしい!
ゲストさん 03:21
-
ポークチャップ がおいしい!
ゲストさん 02:24
-
紅白蒸しあん がおいしい!
ゲストさん 02:02
-
干しシイタケの戻し方 がおいしい!
ゲストさん 01:53
ウーマンエキサイト特集

ピックアップ