
画像:各務カオリ
玄米、ライ麦、全粒粉100%のパンは、小ぶりなものが多く、ついいろいろと食べてしまうのだそう。一番人気は自家製カスタードを使った『クリームパン』(140円)!
<店舗情報>
しろはとベーカリー
住所:京都府京都市中京区西押小路町102-2
■5:「kurs」(2020年11月2日(月)放送)

画像:kurs
京都・二条城の近くにある『kurs』は、ハード系のパンが揃うお店です。

画像:kurs
おすすめは、こだわりのソーセージ、紫キャベツのマリネ、マスタードが入った総菜パン『ソーセージ』(561円)。他にも自家製酵母使用で、小麦本来の味を楽しめる食パン『パンドミ』(734円)も絶品!
<店舗情報>
kurs
住所:京都府京都市中京区二条小川通り東入る西大黒町334 コーポラス二条1F
いかがでしたか?お店によって種類や製法も異なるので、自分のお気に入りパンを探してみてください♡(文/anna編集部)
【画像】
※ パネ・ポルチーニ/石窯パンの店 ゴッホ/kurs/各務カオリ/anna
この記事それぞれの放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
-
フルーツヨーグルトクリームパン
-
野菜&クリームチーズパン
-
バジルとクリームチーズのプチ白パン
-
とろーり、クリームたっぷりパン
-
カフェ・オ・レクリームパン
-
ほんのり洋酒香るクリームパン
-
豆乳クリームのミルクパン
-
焼きカレーパン
-
カレー揚げパン
-
簡単カレーパン
フードランキング
- 1 簡単に作れる! マスターしておきたい「大人気の定番レシピ」5選
- 2 いいことだらけ? 人気の「ほうじ茶」の健康作用
- 3 今の時代にピッタリ!簡単・おしゃれ・使える「ホイル焼き」レシピ9選
- 4 今話題の「カレーパン」、おうちで自分好みに作ってみませんか?
- 5 おうちでハッピー気分♪ひな祭りやお祝いに、心華やぐ「ちらし寿司」レシピ
- 6 切って巻いて揚げるだけ! 「長芋とベーコンの春巻き」
- 7 品格漂う一軒家でガストロノミーの世界観を表現したフレンチ【SOMBREUIL(ソンブルイユ)】飯田橋
- 8 「法律事務所ってどんな雰囲気?」番外編!そうこ先生の一口メモ。〜食いしん坊弁護士、そうこ先生のお悩み相談室〜
- 9 カレーと納豆のボリュームおつまみが完成!渋谷〈ターリー屋〉のサモサを納豆カスタム。
- 10 ソーセージの花びらで春を演出!「さくらちらし寿司」
フードランキング
最新のおいしい!
-
サクサク軽い!サワラの竜田揚げ がおいしい!
ゲストさん 05:09
-
シジミのショウガ汁 がおいしい!
ゲストさん 04:35
-
リンゴのカラメル焼き がおいしい!
ゲストさん 04:34
-
ラムオーブン焼・辛味みそ がおいしい!
ゲストさん 04:34
-
水煮大豆の五目煮 がおいしい!
ゲストさん 04:34
-
お茶漬けの素で食べやすく!お茶漬けオートミール粥 がおいしい!
ゲストさん 04:30
-
カニ玉丼 がおいしい!
ゲストさん 03:56
-
中華カニ玉風茶碗蒸し がおいしい!
ゲストさん 03:55
-
カリフラワーとインゲンのサラダ がおいしい!
ゲストさん 03:08
-
スイートチリチキン がおいしい!
ゲストさん 03:08
-
赤カブのジンジャーピクルス がおいしい!
ゲストさん 03:08
-
ナスとアンチョビのパスタ がおいしい!
ゲストさん 03:06
-
ホウレン草蒸しパン がおいしい!
ゲストさん 03:04
-
レンコンフリット がおいしい!
ゲストさん 03:04
-
里芋のジャコバターがけ がおいしい!
ゲストさん 03:04
ウーマンエキサイト特集