愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. ふきんの嫌な臭いとおさらば!毎日使うのに最適な、消臭効果のある「バンブークロス」[PR]

ふきんの嫌な臭いとおさらば!毎日使うのに最適な、消臭効果のある「バンブークロス」[PR]


食洗機がないわが家は、毎日の食器洗いは手洗い派。水切りマットを敷いてその上に洗った食器を置いて、そのまま自然乾燥させています。
仕上げにふきんで拭いた方が衛生的でいいな〜と思ってはいるものの、ふきんはすぐにビショビショになるし、そのまま放置すると生乾きとはまた違う嫌な雑巾臭が苦手でしばらく遠ざかっていました。

でもやはり食器を洗った後すぐにふきんで拭く方がキッチンもスッキリするし、次の調理も気持ちよくスタートできそう…。
嫌な臭いを発生させにくいふきんはないかな?と探していたところ、bon momentから新たに登場した「キレイが続く バンブークロス 抗菌活性値6.0ふきん」を発見。半信半疑で、数年ぶりのふきん生活をはじめました!

目次 [開く][閉じる]

竹のパワーで抗菌・防臭してくれる

alt

▲さりげないパイピングとロゴがかわいい

濡れたまま長時間置かれることで臭いが発生しやすいふきん。そんなふきんの臭いの元は、生乾きのときに繁殖した雑菌や、洗ったときに落ちきれなかった油汚れが酸化したものなのだとか。
そんななか、bon momentのバンブークロスは抗菌・防臭効果に優れた植物である竹で作られ、菌の繁殖を抑えて嫌なニオイを発生させにくいんです。
次ページ :  (実際に、2.2以上で抗菌防臭効果があるといわれる抗菌活… >>
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ