愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 頭痛の原因は塩分不足による脱水かも! 医師が教える「塩分の正しい摂り方」

頭痛の原因は塩分不足による脱水かも! 医師が教える「塩分の正しい摂り方」

そこでライターが見つけた、塩分調整に役立つフード&ドリンクを3つ紹介します。

1.経口補水液のゼリーを朝食代わりに


大塚製薬「オーエスワンゼリー」200g¥205(税込)※編集部調べ

経口補水液のゼリータイプです。経口補水液は、熱中症などの脱水時に推奨される飲み物で、カラダに水分を吸収しやすい形で成分が配合されています。このゼリーの、100g当たりの食塩相当量は0.292gとわずかですが、水分をカラダに吸収するのにちょうどいい量といわれています。脱水ぎみかも、と思ったら、口にしてみるのもいいかもしれません。朝食がどうしても食べられないというときに、摂取しておくのもいいでしょう。

2.たまには食塩不使用のカレーも


ヤマモリ「休塩日のカレーキーマ」希望小売価格¥378(税込)

自宅でのランチで便利なのがレトルトカレー。たまには、ランチに食塩をオフするときがあってもいいかもしれません。そんな塩分調整の助けになるのがこのカレーです。

「休塩日のカレー」の名の通り、食塩不使用なので、塩分を気にせず食べられます。フレンチシェフの松嶋啓介さんが監修しており、「減塩」ではなく「食塩を一切使用しない」ところまで振り切ることによって、一つひとつの素材の繊細な味わいを際立たせ、より美味しさや満足感を感じられるカレーになっています。
次ページ :  食材自体の持つうまみで美味しく仕上がっており、優しく奥深い… >>
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ