プチプライスで魅力的なお菓子がたくさん並ぶシャトレーゼでは、お目当てのスイーツを買いながらも、つい予定外のものをカゴに入れてしまいがち。そこで今回は、筆者や筆者の知人が「たまたま買ってみたらおいしすぎた」、「コレ開発した人天才!」と感動した、“お値打ちでありながらも評価が高いもの”を3つ集めてみました。
文・野村純子

シャトレーゼの大ヒット商品の1つといえば、アイスバーの「チョコバッキー」。
そんな「チョコバッキー」になんと、2020年11月6日(金)、「焦がしバターキャラメル」味が新たに仲間入りしました。
パッケージには「大人のチョコバッキー」とありますが、1本¥80(税抜)、6本入りは¥400(税抜)! 駄菓子屋さん感覚のお値段には、もう感謝しかありません。
実際に筆者が取材で訪れた日、バラ売りの方はちょうど最後の1本でした。今となっては、定番のバニラ味やチョコ味を差し置いて、「チョコバッキー」のなかでは1番人気のようです。

袋を開けると溢れ出す、“キャラメルの香ばしい香り”! 焦がしバターキャラメルと、ローストキャラメルを使用しているそう。
文・野村純子
目次 [閉じる]
1、大人のチョコバッキー 焦がしバターキャラメル…¥80(税抜)

シャトレーゼの大ヒット商品の1つといえば、アイスバーの「チョコバッキー」。
そんな「チョコバッキー」になんと、2020年11月6日(金)、「焦がしバターキャラメル」味が新たに仲間入りしました。
パッケージには「大人のチョコバッキー」とありますが、1本¥80(税抜)、6本入りは¥400(税抜)! 駄菓子屋さん感覚のお値段には、もう感謝しかありません。
実際に筆者が取材で訪れた日、バラ売りの方はちょうど最後の1本でした。今となっては、定番のバニラ味やチョコ味を差し置いて、「チョコバッキー」のなかでは1番人気のようです。

袋を開けると溢れ出す、“キャラメルの香ばしい香り”! 焦がしバターキャラメルと、ローストキャラメルを使用しているそう。
-
八つ橋入り抹茶栗アイス
-
栗のクリームサンド
-
栗のチーズ和え
-
サーモンと栗のクリームパスタ
-
栗入りタラコクリームパスタ
-
栗きんとんのパリパリスティック
-
クランベリーアイス
-
栗きんとんパイ
-
ヨーグルトチーズアイス
-
簡単クッキーアイスサンド
フードランキング
- 1 一杯で大満足できる! カラダに優しく、美味しいスープレシピ5選
- 2 「大根」と「ツナ缶」だけで作る!お財布に優しい簡単満足レシピ
- 3 【世界初が堺に?】今、大阪では台湾がアツい!「一度は食べておきたい台湾グルメ」
- 4 少ない食材でパパッと作れる! 大人気の「おかずレシピ」5選
- 5 フランス帰りの欧風カレー【ソムリエが教えるワインと簡単リッチ飯 vol.7】
- 6 お汁粉で美肌になっちゃう!? 「イチゴ甘酒汁粉」
- 7 余ったお餅で、「おこわ風炊き込みご飯」に
- 8 コメダ珈琲店から「ごちそうカスタード」など全4種の冬春限定ケーキ、テイクアウト対応
- 9 【東京・有明】本格的なインド料理を思わせる限定カレーパン!「MUJI Bakery」
- 10 ミニストップのソフトクリーム専門店「ミニソフ」“クレームブリュレ”再現した新スイーツ発売
フードランキング
最新のおいしい!
-
カジキのムニエル キノコクリームソース がおいしい!
ゲストさん 23:30
-
とろける旨さ!チーズイン・ハンバーグ がおいしい!
ゲストさん 23:09
-
小松菜とエノキのナムル がおいしい!
ゲストさん 22:48
-
ゴマ大根 がおいしい!
ゲストさん 22:31
-
おつまみに!パリパリ焼きチーズ がおいしい!
ゲストさん 21:14
-
肉団子の照り焼き がおいしい!
ゲストさん 21:07
-
カキのアヒージョ がおいしい!
ゲストさん 21:04
-
トマトと卵のサラダ がおいしい!
ゲストさん 21:02
-
具だくさんパエリア がおいしい!
ゲストさん 20:56
-
魚のムニエル がおいしい!
ゲストさん 20:52
-
白菜のみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 20:42
-
ハートのベーコンパイ がおいしい!
ゲストさん 20:29
-
本格スパイシー!サバ缶のトマトカレー がおいしい!
ゲストさん 19:49
-
トマトエスニックうどん がおいしい!
ゲストさん 19:49
-
紅茶のクッキー がおいしい!
ゲストさん 19:33
ウーマンエキサイト特集