毎年5月中旬ごろからよく見かける「チョコミント」味のお菓子。自称チョコミン党のライターが、店頭で見つけた11種類のチョコミントのお菓子を食べ比べ。ミント感が少なめ、普通、多めと3つにカテゴライズして紹介します。
文・小田原みみ

毎年恒例、チョコミン党の歓喜のシーズンがやってきました。5歳にしてチョコミントの美味しさに目覚めたライターが、コンビニで見つけた11種類のチョコミントアイテムを食べ比べ。紹介順に、記事下に行くにつれて、だんだんとミント感が強くなっていきます!
明治 ミントチョコレート ¥145(編集部調べ)


ベースはセミビターのチョコレートです。

このように中にミントのツブツブが入っていてほのかにスーッとします。ミント感は正直少な目ですが、さすが明治! チョコレートが美味しいので、ミント強めが好きという方でも大満足の一品です。
文・小田原みみ

毎年恒例、チョコミン党の歓喜のシーズンがやってきました。5歳にしてチョコミントの美味しさに目覚めたライターが、コンビニで見つけた11種類のチョコミントアイテムを食べ比べ。紹介順に、記事下に行くにつれて、だんだんとミント感が強くなっていきます!
目次 [閉じる]
ミント感少な目…チョコミン党初心者さん向け
チョコミン党であれば、言わずもがなチョコとミントの組み合わせは大好きですが、そうでない方にとっては「チョコミント=歯磨き粉」というイメージがある方が多いようです。初チョコミント、もしくはチョコミントが苦手という方でも「美味しい」と感じるのではないかと思う、ミント感少なめの4アイテムの紹介です。明治 ミントチョコレート ¥145(編集部調べ)


ベースはセミビターのチョコレートです。

このように中にミントのツブツブが入っていてほのかにスーッとします。ミント感は正直少な目ですが、さすが明治! チョコレートが美味しいので、ミント強めが好きという方でも大満足の一品です。
フードランキング
- 1 「大根」と「ツナ缶」だけで作る!お財布に優しい簡単満足レシピ
- 2 お汁粉で美肌になっちゃう!? 「イチゴ甘酒汁粉」
- 3 余ったお餅で、「おこわ風炊き込みご飯」に
- 4 フランス帰りの欧風カレー【ソムリエが教えるワインと簡単リッチ飯 vol.7】
- 5 トレーニングや塾に行く前に【勉強やスポーツのパフォーマンスを高めるレシピ vol.1】
- 6 旨味と甘さが引き立つ! 「白菜」を美味しく消費できるレシピ5選
- 7 「りんご」で、正月太りリセット!
- 8 ダイエット中でも気にせず食べられる! 「茶碗蒸し」
- 9 在庫チェックも一目瞭然!「奈良蚊帳で作った野菜袋」で、常温野菜をやさしく守る。[PR]
- 10 パン好きが大絶賛♡ 京都でみつけた「一度は食べてほしい絶品パン」
フードランキング
最新のおいしい!
-
半熟卵のみそ漬け がおいしい!
ゲストさん 20:30
-
カキのオイル漬け がおいしい!
ゲストさん 20:25
-
豚肉と水菜のトロロポン酢鍋 がおいしい!
ゲストさん 20:14
-
大根の和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 20:09
-
あっさり野菜シチュー がおいしい!
ゲストさん 19:45
-
焼きりんご がおいしい!
ゲストさん 19:42
-
サツマイモのチヂミ がおいしい!
ゲストさん 19:38
-
サツマイモのチヂミ がおいしい!
ゲストさん 19:27
-
ホタテとカブ、トマトの簡単サラダ がおいしい!
ゲストさん 19:20
-
キムチツナキンパ がおいしい!
ゲストさん 19:05
-
ソムリエが教える簡単リッチ飯 欧風カレー がおいしい!
ゲストさん 19:00
-
超ジューシー!レンコンのひき肉はさみ揚げ がおいしい!
ゲストさん 18:20
-
パン・ド・ジェーヌ がおいしい!
ゲストさん 18:17
-
大根とツナの煮物 がおいしい!
ゲストさん 18:16
-
魚のみそマヨ焼き がおいしい!
ゲストさん 18:16
ウーマンエキサイト特集