おうち時間が増えて以前よりも活動量が減り、足のむくみやお腹のもたつきが気になる人もいるでしょう。そこで、漢方薬剤師の大久保愛先生が、むくみ解消につながる食べ物をご紹介します!文・大久保愛【カラダとメンタル整えます 愛先生の今週食べるとよい食材!】vol. 57
突然ですが、毎日何歩、歩いていますか? 地域によっては徐々に自粛が緩和されていますが、一日の移動距離や階段の昇り降りが減ったり、日用品を買いにスーパーに出かける回数が少なくなったりと足腰を使う機会が減ると感じ始めるのが、下半身のむくみや太った感覚ではないでしょうか。ここ数日、夏のように暑い日が続いていますが、そうすると外出時にはパンツスタイルより、スカートを選ぶこともありますよね。そして、春はおしゃれが楽しい季節でもあります。いつもの感覚でおしゃれなスカートを履くと、スカートの裾からは立派な大根足が…なんて自分のコンプレックスがひとつ増えてしまうこともあるかもしれません。そんなことにならないよう、今週は、足のむくみを解消しデトックスを促す食薬習慣を紹介します。
目次 [閉じる]
足がむくんでいませんか?

自然の変化が体調に影響している
漢方医学で人は自然の一部であり、自然の変化は体調に影響を与えると考えられています。-
ご飯が進む!本格回鍋肉 おうちでお店みたいな味に
-
ダイエットティラミス
-
簡単ダイエット鍋
-
キノコのダイエット炒め
-
大根ご飯
-
ユカリ大根
-
大根だけサラダ
-
大根のみそ汁
-
健康的にダイエット!タラのアボカド焼き by 金丸利恵さん
-
大根のみそ汁
食コラム記事ランキング
- 1 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 2 お弁当やレジャーのお供にも! パクパク食べられる「おにぎり」人気レシピ5選
- 3 開けてびっくり?コスパ最高の節約食材【油揚げ】の魅力開眼レシピ7選
- 4 阿佐ヶ谷姉妹も愛する再生野菜の「豆苗」で節約!豆苗で作る副菜&メインのおかずレシピも
- 5 小麦粉高騰で大注目!「米粉」を使ったヘルシーでもっちり美味しい米粉レシピ6選
- 6 節約必殺技はカニカマ一択!お手頃価格で食卓をおしゃれに見せる名選手「カニカマ」レシピ7選
- 7 辛みが少なくて甘い! 旬真っただ中の「新玉ネギ」で作るやみつきレシピ5選
- 8 おうちで外食気分を味わおう!「ホールトマト」で作る簡単レシピ5選
- 9 捨てたら損!おつまみの王者【鶏皮】でできるおうち居酒屋レシピ5選
- 10 「家事ヤロウ」で話題!驚きの塩水パワーで絶品「手羽の海水焼き」の作り方
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
豆腐のニラダレ がおいしい!
ゲストさん 06:16
-
なめらか豆腐のデザート がおいしい!
ゲストさん 06:15
-
うまみ凝縮!乾燥ホタテの炊き込みご飯 がおいしい!
ゲストさん 03:50
-
15分で簡単!やみつき鶏もも肉のしょうゆ煮 by野口 ゆかさん がおいしい!
ゲストさん 03:00
-
スナップエンドウのゴママヨ和え がおいしい!
ゲストさん 05/16
-
なめらか豆腐のデザート がおいしい!
ゲストさん 05/16
-
鶏ひき肉の塩ニラつくね がおいしい!
ゲストさん 05/16
-
具がゴロゴロ中華風オムレツ がおいしい!
ゲストさん 05/16
-
具がゴロゴロ中華風オムレツ がおいしい!
みゃあさん 05/16
-
とろとろ白菜と厚揚げの中華風うま煮 がおいしい!
ゲストさん 05/16
-
15分で簡単!やみつき鶏もも肉のしょうゆ煮 by野口 ゆかさん がおいしい!
ゲストさん 05/16
-
ふわふわ卵のオムライス 市販のミートソースで簡単 by杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 05/16
-
基本のミートソースのパスタ がおいしい!
ゲストさん 05/16
-
サワラのトマトソース がおいしい!
ゲストさん 05/16
-
エビとホタテのサクサク大葉包み揚げ がおいしい!
ゲストさん 05/16
ウーマンエキサイト特集