愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 期限の迫っているものから買う? 「食品ロス」を減らすための3つの行動

期限の迫っているものから買う? 「食品ロス」を減らすための3つの行動

まだ食べられるものを捨ててしまう食品ロスは、企業だけではなく私たち自身の問題でもあります。でも、いったい何をすればいい?おいしく食べて、なるべくゴミを出さないライフスタイルを目指そう!

恵方巻きやクリスマスケーキの廃棄をきっかけに話題になった、食品ロス問題。昨秋には「食品ロス削減推進法」も施行された。この法律には小売店だけではなく、私たち消費者もロスを減らす努力をする役割が盛り込まれている。

「実は、食品ロスの半分近くは、家庭から出ているのです」と教えてくれたのは、食品ロス専門のジャーナリスト・井出留美さん。

「日本では食べ物のゴミを燃やして処分しますよね。ところが野菜を中心とする生ゴミに関していえば、80%が水分なのです。燃えにくいので、膨大なエネルギーや費用がかかります。食品ロスは環境負荷にもなるということを知っておきましょう」

食品ロスを少しでも減らすために、できることは何だろう?

「まずは冷蔵庫をチェック。食品をパンパンに詰め込んでいませんか?入れっぱなしにしていると、何がどのくらいの期間そこにあるのか分からなくなり、食品ロスにつながります。買った食べ物はきちんと食べ切って、冷蔵庫の中身を循環させましょう」

ACTION 1:量り売りのお店で買ってみる。
次ページ :  大袋に入った食べ物は一見お得なようでいて、食べきれず無駄… >>
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ