「エシカル」という言葉が広まる前から、環境に配慮して栽培したり、その土地で育った、新鮮で安心・安全な食材を選ぶ、という意識を持つ人は多かったが、ここのところ自分の美容や健康のためではなく未来の環境にとっていいか、を選択の基準にする人が増えてきたよう。ここではお取り寄せを中心に、エシカルな“朝ごはん”におすすめの味をご紹介。生産過程がわかるものを選ぶことが第一歩。
私たちの暮らしと直結し、日々必要となる食品は、エシカル消費の中でも最も身近な存在といえる。選び方の基準としては、「誰が作っているかがわかり、その姿勢に共感できるものを選ぶことが大切だと思います」と、ライターの齋藤優子さん。フードナビゲーターの柴田香織さんも同様。「私が選ぶようにしているのは、“モヤモヤしないもの”。つまり、どんな材料でどう作っているのかを自分が知っているものを選ぶこと。オーガニック認証などは一つの基準ですが、声高に主張していなくてもエシカルな取り組みをしている作り手はたくさんいます」たとえばそのオーガニック食材。体へのやさしさに注目されがちだが、化学合成農薬などを使用しないことから、これを選ぶことで環境への負荷を減らすことにもつなげられる。

フードランキング
- 1 美肌に導く!栄養がギュッと詰まった「芽キャベツ」レシピ
- 2 鶏胸肉のしっとりロースト タプナード添え【ソムリエが教えるワインと簡単リッチ飯 vol.8】
- 3 ダイエット効果を高める間食とは?「ナッツとレーズンのローチョコ」【コロナ太り解消 ダイエットレッスン Vol.7】
- 4 お手軽に、贅沢しましょう「アメリケーヌ★パスタ」
- 5 もっちり食感で栄養豊富! 「高野豆腐の照り焼き」
- 6 季節の美味しいを味わおう! 今が食べ頃の「タケノコ」を使ったおすすめレシピ5選
- 7 【断面萌えする フルーツサンド】ハートのイチゴサンドのつくりかた
- 8 手土産、ホームパーティーに喜ばれる!【お取り寄せ】絶品スイーツタルト3選
- 9 ゴディバ限定スイーツ「メガパフェ」約1.6倍ソフトクリーム、チョコやストロベリーを飾って
- 10 お神札ってどうすればいいの?正しい神棚の祀り方を学ぼう。(前編)/MARIKOの、神社 de デトックス!
フードランキング
最新のおいしい!
-
くずし豆腐とアボカドの塩麹和え がおいしい!
ゲストさん 07:34
-
ワカメとタケノコのみそ汁 がおいしい!
ゲストさん 07:21
-
のりの佃煮 がおいしい!
ゲストさん 07:20
-
タケノコご飯 がおいしい!
ゲストさん 07:19
-
春キャベツのコンソメスープ がおいしい!
ゲストさん 07:12
-
フライパンチーズビビンバ がおいしい!
ゲストさん 06:47
-
とろとろカニ玉 がおいしい!
ゲストさん 05:35
-
スナップエンドウとスクランブルエッグのサンドイッチ がおいしい!
ゲストさん 02:24
-
ひりょうずと野菜の煮物 がおいしい!
ゲストさん 01:38
-
サバのみそ煮 がおいしい!
ゲストさん 01:08
-
タケノコのバターしょうゆ焼き がおいしい!
ゲストさん 00:09
-
ヘルシー食材で!コンニャクとゴボウの甘辛炒め がおいしい!
ゲストさん 04/10
-
スナップエンドウとスクランブルエッグのサンドイッチ がおいしい!
ゲストさん 04/10
-
カブのクリーム煮 がおいしい!
ゲストさん 04/10
-
サラダチキンの中華風マリネ がおいしい!
ゲストさん 04/10
ウーマンエキサイト特集