愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 【夏疲れ対策】季節の変わり目、体調を整えるためにするべき簡単なコト

【夏疲れ対策】季節の変わり目、体調を整えるためにするべき簡単なコト



本格的に秋が始まると『陰虚燥結(いんきょそうけつ)』といって乾燥の時期がはじまり、肌、喉や腸などさまざまな部分が乾燥し、防御機能が低下しやすくなります。そして、今の時期は少し暑さが和らいだとはいえ汗をかく季節であるのに、水分摂取量が減ってくる人は多いと思います。その結果、秋のはじまりを知らせるように腸の乾燥から便秘を感じる人が増えてくることが考えられます。

さらに、今週は新月を迎えるため、漢方医学では体に必要な気血が不足し、疲れを感じやすくなるとされています。本格的に秋が始まる前に潤いと体力をつける食薬習慣をとりいれていきましょう。今週は、夏の疲れをとるために『気血』を補い、腸を潤す『潤腸(じゅんちょう)作用』のある食材がオススメです。そこで、今週食べるとよい食材は【とろろ昆布の玉子焼き】です。

今週食べるとよい食材とメニュー:とろろ昆布の玉子焼き



腸内環境が悪化していると、栄養の吸収が低下し、免疫力が下がり、メンタルが乱れて……と良いことはありません。腸内環境を乱さないようにするためにも腸を潤す『潤腸作用』のある海藻類をとりいれていきましょう。

そして、体力をつけるために『気血』を補う栄養素としては、食物繊維とビタミンC以外、体に必要な栄養素を全て兼ね揃えている卵を使います。
次ページ :  ただ、とろろ昆布の玉子焼きだけでは、ビタミンCが少し足りな… >>
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ