お酒は太る?いえいえ、呑み方のコツや習慣を身につければ、太りにくいどころかダイエットにもつながるのです。“居酒屋は理想的なダイエット食堂”論を提唱する管理栄養士の松田真紀さんの解説をはじめ、居酒屋でのお酒の選び方をご紹介。今すぐ実践あるのみ!
居酒屋でよく見かけるメニュー。どれが“太りにくい”お酒でしょう?お酒は総じて太る!なんて思っているそこのあなた。実は、“太りにくい”タイプのものがけっこうあるんです。まずはクイズに答えて、お酒リテラシーをジャッジしよう。生レモンサワー サングリア レモンサワー シードル 緑茶ハイ 焼酎 モヒート 梅酒 赤ワイン レッドアイ ジントニック ハイボール マッコリ 生ビール 日本酒 “太りにくい”お酒メニュー、正解はこちら!! シードル 焼酎 ハイボール 緑茶ハイ レッドアイ 赤ワイン 生レモンサワー
正解できましたか?出ていた中では上記7つが、お酒の中でもトップクラスの“太りにくい”メニュー例。見分ける際の大きなポイントの一つは、“蒸留酒”であること。「蒸留酒は、穀物や果実を発酵させた“醸造酒”を加熱、蒸留してアルコールのみを抽出したお酒です。そのため糖質は含まれず、ほぼゼロ。

正解できましたか?出ていた中では上記7つが、お酒の中でもトップクラスの“太りにくい”メニュー例。見分ける際の大きなポイントの一つは、“蒸留酒”であること。「蒸留酒は、穀物や果実を発酵させた“醸造酒”を加熱、蒸留してアルコールのみを抽出したお酒です。そのため糖質は含まれず、ほぼゼロ。
-
ビールみたいなリンゴゼリー
-
ゆで枝豆&ビール
-
枝豆・ビール
-
ゆで枝豆・ビール
-
ゆで枝豆&ビール
-
ゆで枝豆・ビール
-
ゆで枝豆とビール
-
ゆで枝豆・ビール
-
ビールで簡単お漬物
-
モクテル(ノンアルコールカクテル)
食コラム記事ランキング
- 1 火を使わずレンジで完成する「ナス」の簡単レシピ 保存版
- 2 「家飲み派」に捧げる「簡単美味しいおうち居酒屋レシピ」20選!
- 3 レンジでチンするだけ! 火を使わない究極の「時短レシピ」5選
- 4 「ズッキーニだけ」でできる満足レシピ7選【材料1つで完成するおかず】
- 5 レタス包みは野菜も取れて子供も大好き 大量消費にも!大人気の「レタス巻き」レシピ6選
- 6 高たんぱくで低カロリー!「カニカマ」で作る副菜としっかりおかず&主食レシピ
- 7 【カルディ】話題沸騰!最強の調味料「青いにんにく辣油」のベストマッチな食べ方を徹底調査!
- 8 一度味わったらやみつきに! 「鶏もも肉」が主役の簡単激ウマレシピ5選
- 9 主菜にもなるサラダレシピ5選、ダイエット中にも最適!
- 10 【コストコ人気ナンバーワン】の呼び声高い韓国発「唐辛子ツナ」はフツウのツナ缶とはベツモノだった!
食コラム記事ランキング
最新のおいしい!
-
サンラータンスープ がおいしい!
ゲストさん 14:42
-
なすの味噌炒め 豚肉となすだけ!簡単時短レシピ by野口 ゆかさん がおいしい!
ゲストさん 14:08
-
プルーンの赤ワイン煮 がおいしい!
ゲストさん 14:06
-
牛と油揚げのサッと煮 がおいしい!
ゲストさん 13:49
-
アボカド豆腐 がおいしい!
ズボラ母さん 13:41
-
甘じょっぱくてご飯がすすむ!ジャガイモのバターじょうゆ焼き by 杉本 亜希子さん がおいしい!
ゲストさん 13:38
-
定番!カレイの煮付け 甘辛が美味しい by山下 和美さん がおいしい!
ゲストさん 13:23
-
サンラータンスープ がおいしい!
ゲストさん 13:18
-
キムチーズピーマンの肉巻き がおいしい!
ゲストさん 13:17
-
レタスチャーハン がおいしい!
ゲストさん 13:16
-
チキンのトマトチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 13:04
-
モロヘイヤとコーンのスープ がおいしい!
ゲストさん 12:32
-
ブロッコリーとトマトのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 11:58
-
ブロッコリーとトマトのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 11:58
-
ブロッコリーとトマトのおかか和え がおいしい!
ゲストさん 11:42
ウーマンエキサイト特集