愛あるセレクトをしたいママのみかた
  1. E・レシピ >
  2. 食コラム >
  3. 不足がちだから注意! “食物繊維”の正しい摂り方って?

不足がちだから注意! “食物繊維”の正しい摂り方って?

消化器官である腸を“やせ腸”に変えるには食生活の改善が近道。特に腸活でお馴染みの食物繊維に改めて注目!
「栄養バランスが整った食事が美しいカラダ作りの基本ですが、現代女性には腸内環境を整えてくれる食物繊維が圧倒的に不足しています」(管理栄養士・河村玲子さん)

相応の食物繊維を含む、お米などの炭水化物の摂取を制限する人が増えたのも原因。

「水溶性と不溶性、2種類ある食物繊維は働きが違うので、両方バランスよく摂ること。ただし水溶性食物繊維を多く含む食材は限られるので意識的に摂る必要があります。また腸内細菌も種類により機能が異なるので、バリエーション豊かな食材から食物繊維を摂る方がより効果的です」
2種類の食物繊維をバランスよく摂ることが大事!
【不溶性食物繊維:いつもの食事量に+3.0g!スムーズな排便のサポート役。】
芋や豆などに多い、水に溶けない食物繊維。便のかさを増やして腸の蠕動運動を促す働きが。また、不溶性に水溶性の食物繊維がくっつくので、腸内細菌が水溶性食物繊維を食べる時の足場にもなる。野菜を中心に比較的多くの食材に含まれる不溶性食物繊維は、植物性の食品を種類豊富に食べていれば、目標量はクリアしやすい。
次ページ :  ◎植物性の食品をバリエーション豊富に摂ること。 … >>
関連リンク
この食コラムに関連するレシピ
今あなたにオススメ
この記事のキーワード
最新のおいしい!
ウーマンエキサイト特集
記事配信社一覧

【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピが4万件!

アプリ版
「E・レシピ」で、

毎日のご飯作りが
もっと快適に!

E・レシピアプリ

画面が
暗くならないから
調理中も
確認しやすい!

大きな工程画像を
表示する
クッキングモードで
解りやすい!

E・レシピアプリ 作り方

E・レシピで一緒に働いてみませんか?料理家やフードスタイリストなど、募集は随時行っています。

このサイトの写真、イラスト、文章を著作者に無断で転載、使用することは法律で禁じられています。

RSSの利用は、非営利目的に限られます。会社法人、営利目的等でご利用を希望される場合は、必ずこちらからお問い合わせください。

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

最近見たレシピ