スイーツライター・chicoさんの「お菓子な宝物」。今回は『Maison Givree(メゾン ジブレー)』のアントルメグラッセ サマーリース エムロードです。

アントルメグラッセ(アイスケーキ)はいつ食べたっておいしいけれど、火照った体にひんやり甘さ染み渡る快楽は、真夏なればこそ。表参道『グラッシェル』でアントルメグラッセを世に広めた江森宏之シェフが、ついに自分のパティスリーを開いた。
一か月の半分は日本中の産地を訪れているほど果物をこよなく愛する江森シェフ、パティシエたちがこぞっておいしいフルーツピューレを探すこの時代に、とびきりの果物を追い、至高のピューレを生んでアイスにしている。「自分の店では、産地との結びつきをより大切にしていきたい」、その志から生まれたリース型アントルメグラッセは、産地と繋がる「輪」のカタチ。
新作は静岡県袋井市のクラウンメロンのサマーリース。口にするとまず、メロンソルベの熟れた香りがワッと湧き立ち、その瑞々しさをココナッツバニラアイスがリッチに包み込んでいく。最後にメロンチェッロ(リキュール)アイスが香るけど、これがほんのりメロンパンぽい風味。「棒アイスのメロンバーってわかります?あれをイメージしました」。

アントルメグラッセ(アイスケーキ)はいつ食べたっておいしいけれど、火照った体にひんやり甘さ染み渡る快楽は、真夏なればこそ。表参道『グラッシェル』でアントルメグラッセを世に広めた江森宏之シェフが、ついに自分のパティスリーを開いた。
一か月の半分は日本中の産地を訪れているほど果物をこよなく愛する江森シェフ、パティシエたちがこぞっておいしいフルーツピューレを探すこの時代に、とびきりの果物を追い、至高のピューレを生んでアイスにしている。「自分の店では、産地との結びつきをより大切にしていきたい」、その志から生まれたリース型アントルメグラッセは、産地と繋がる「輪」のカタチ。
新作は静岡県袋井市のクラウンメロンのサマーリース。口にするとまず、メロンソルベの熟れた香りがワッと湧き立ち、その瑞々しさをココナッツバニラアイスがリッチに包み込んでいく。最後にメロンチェッロ(リキュール)アイスが香るけど、これがほんのりメロンパンぽい風味。「棒アイスのメロンバーってわかります?あれをイメージしました」。
-
カリカリケーキ
-
旬の果物のサンドイッチ
-
カボチャクリームのケーキ
-
スコップケーキ
-
ロールケーキパフェ
-
ティラミスロールケーキ
-
オンブルケーキ(グラデーションケーキ)
-
簡単ミニショートケーキ
-
簡単ケーキアイス
-
果物・メープルがけ
フードランキング
- 1 時短で簡単! 栄養満点の「切干し大根と納豆の和え物」
- 2 手作り「チキンナゲット」でクリスマス
- 3 思い立った時にスグできる! 「リンゴとベリーのガトーインビジブル」
- 4 寒い季節にピッタリ! 家族で囲みたい美味しい鍋レシピ5選
- 5 これ1つで大満足! 「かんたん!たっぷり白菜の中華丼」
- 6 意外な組み合わせがクセになる! 「カレー風味のフライドチキン」
- 7 東京駅「グランスタ」で買える人気土産スイーツランキング<2019年の新作限定>
- 8 丸ごと1個使い切る!時短でヘルシー「白菜」朝ごはんレシピ5選
- 9 ハイアット リージェンシー 大阪のストロベリースイーツブッフェ、各国の人気スイーツを苺でアレンジ
- 10 名古屋マスターに聞く!旨辛にハマる台湾ラーメン&まぜそば店6選【名古屋】
ピックアップ
最新のおいしい!
-
ビビンバ風丼 がおいしい!
ゲストさん 05:33
-
ビビンバ風丼 がおいしい!
ゲストさん 02:48
-
香ばし焼きネギと豚肉のつけそば がおいしい!
ゲストさん 02:21
-
春キャベツとアボカドのナムル がおいしい!
ゲストさん 02:05
-
豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 00:57
-
水菜とリンゴの白和え がおいしい!
ゲストさん 00:00
-
キノコのポタージュスープ がおいしい!
ゲストさん 12/14
-
具だくさんあんかけニラ玉 がおいしい!
ゲストさん 12/14
-
豆腐のみそチーズ焼き がおいしい!
ゲストさん 12/14
-
タラと白菜のおろし煮 がおいしい!
ゲストさん 12/14
-
ビビンバ風丼 がおいしい!
ゲストさん 12/14
-
白菜の酒蒸し がおいしい!
ゲストさん 12/14
-
野菜たっぷり焼肉サラダ がおいしい!
ぽぷこさん 12/14
-
鶏肉のおろし煮 がおいしい!
ゲストさん 12/14
-
里芋の和風サラダ がおいしい!
ゲストさん 12/14
ウーマンエキサイト特集